※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

寝落ちが悪いことか疑問です。毎日3〜4時間の睡眠で、子どもを寝かしつけ中に寝てしまいます。旦那は自由に寝られるのに、私は昼寝もできず辛いです。気合いが足りないと言われますが、眠たくなくてもスマホをいじっていると寝てしまいます。コーヒーが効かず、無水カフェインの薬は効果があるでしょうか。


ねぇ寝落ちってそんなに悪いこと?

毎日睡眠時間3〰️4時間しかなくて
子ども寝かしつけしてるときに
寝落ちしちゃう。

旦那は遅くまで起きてても
好きな時間に好きなだけ寝れるじゃん。
こっちは子ども見てなきゃだし
好きな時間に昼寝もできない。

気合いが足りないとかやる気の問題っていうけど
その時眠たくなくてスマホいじってても
気づいたら寝ちゃう🥲
コーヒー意味なかった。
無水カフェインの薬効くかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

まっっったく悪くありませんし、低月齢の子育ててたらみんなそうやって一緒に寝てますよ😂
産後だし体調も不安定だし普通の健康体とは違いますよね休ませて😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥹
    安心しました😇

    • 11月20日
はじめてのママリ

気合いが足りない?やる気の問題?🤣

眠いんだから眠っちゃうに決まってます‼️(笑)

え、?だったらやってみて?私寝かしつけ苦手なのかなぁ 🥺と押付けたい😇😇

ちなみに昼も夜も寝かしつけとともに寝落ちしてます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりたいことより眠いのが強いからやる気、気合いが足りないって言われます😇
    それで毎日のように喧嘩になってててしんどいです🥹寝落ち🟰裏切りだそうです😂

    • 11月20日
5Kid'sまま

悪くありませんよ🥹
寝落ちするってことは、身体からの休みたいというSOSだと思います💦

子どもたちと同じ就寝時間のわたしの睡眠時間あげたいくらいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝落ち🟰脳のシャットダウンじゃない?って言うと俺は寝落ちしないよ?やる気、気合いの問題でしょ?と言われ根性が足りないそうでく😇笑

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

むしろ最近寝落ちして、自分時間取れないので、スマホ見ると寝ちゃうので、スマホ見ないで寝かしつけしたら即!起きるようにしてます笑 本当スマホ見てると意識失いますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマホ見てるほうが寝落ちしちゃうのかな😂?
    でもぼけーとしてても寝ちゃいそう😇

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

いやいや、もう毎日寝落ちしてます😂
そんなもんです!全っっっく悪くないです!気合いとかいらない😂
気にせず、眠れるうちに寝ましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝落ちした日は毎日喧嘩と言うか旦那が一方的に怒ってきて寝たくも寝れない感じです🥹

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

寝落ちしてましたよー。
気合いでは無理w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気合いってなんだろう🤔ってもう訳分からなくなってきました😂😂
    もしかしたら男の人は気合いで何でもできるのかもしれない😇

    • 11月20日