「ギャン泣き」に関する質問 (1825ページ目)

一歳の子の寝かしつけ どうしていますか? この前まで布団に横にしてトントンで すんなり寝ていたのですが、 数日前から布団に寝かせるとギャン泣きで すぐ寝返りして起き上がってしまいます… 眠くなるまで遊ばせようと思って 遊ばせていると、眠くなるのは23時ごろ😦 ちなみに…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


今日赤ちゃんのミルクをつくるために、 前の人が大人用洗剤をつかって食器洗いをしていて、泡がついたままのスポンジがあって、 それがやかんに入ったかもしれないと思って一つのミルクをつくるのに、7回やかんをゆすぎ直しました。←妹には「やり過ぎよお姉ちゃん。何がそんな…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後5日目の赤ちゃん 朝の10時半くらいからずっと機嫌が悪くてミルクの時間来てるのに、 抱っこかおっぱいあげてないと泣いちゃいます、、 ミルクも作り直しの予定があって、手が開かなくて困ってます、、 今日の朝から実家でギャン泣きして、家族みんなを私の赤ちゃんが起こ…
- ギャン泣き
- ミルク
- バイト
- 赤ちゃん
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 2






家ではギャン泣きで歯磨き拒否なのに 歯医者では大人しく1人で座って 泣かずにご機嫌で終了。 猫被りか😂😂 仰向けになった時に アンパンマンが見えたのがいいのか😂
- ギャン泣き
- 歯医者
- 拒否
- アンパンマン
- いちご
- 0









ネントレと授乳について質問です!! 生後5ヶ月の娘、あまりにも抱っこじゃないと寝ないのでネントレ始めました。 そこで質問なのですが 朝や昼はどうしていますか?? いつもリビングで抱っこからのバウンサーで寝かせていますが 朝寝も昼寝も抱っこしないで寝室で寝かす方が良…
- ギャン泣き
- 生後5ヶ月
- スタイ
- バウンサー
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目がほしいって、なんで思いましたか?なんで思いますか? 出産する前は子どもは2人か3人ほしいって思っていました。 出産すると、息子が可愛すぎて、育児が大変すぎて、2人目をほしいと思いません。 寝かしつけ、ギャン泣き対応、家事も思うようにできない、体力も時間も奪…
- ギャン泣き
- お宮参り
- 寝かしつけ
- 家事
- イベント
- はじめてのママリ
- 11

現在約1ヶ月半になる息子の子育て中です! 初めてなのでまだまだ慣れない事ばかりなのですが、 夜の寝かしつけについての質問です! 現在母乳よりの混合で育てていて 1日のリズムとしては 朝6時頃起きる→日中は起きてる時間が長く、寝ても30分〜1時間程なので泣いて欲しがったら…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


愚痴です!吐かせてください!!! 旦那、仕事で疲れてるのはわかるけどウトウトしながら抱っこで立って歩いてあやすのやめてほしい。 そしてウトウトしながら適当に赤ちゃんをあぐらかいた足に乗せてミルクあげないで。 私が変わるよって言ってるんだから素直に渡してくれ!! …
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 0