
歯医者で子供が泣いてしまい、辛い思いをした女性がいます。他の子供は泣かないのに、自分の子供だけが泣くことに悩んでいます。同じような経験をした人がいるか相談したいと思っています。
質問ではなくて愚痴で吐かせてください😭🙏
先ほど歯医者に行ってきました。
受付してる時から息子はギャン泣きに入り落ち着いたかと思ったらまた何か思い出すかのようにギャン泣き
ようやく呼ばれて中に診察室に入る時に「この子かさっき泣いてたのは」と歯科助手の方に助手同士の会話で言われました
診察台?子供を抱いて座ってると「あんまり近寄らない方がいいよギャン泣きされるから」と陰で言ってるつもりだと思うんですが思いっきり聞こえました。
診察中はあんまり泣かなくて終わって会計待ち(実際は払ってないんですけど)の時も泣かないでいてくれたので良かったですがでも疲れました。
2ヶ月前に耳鼻科に行った時もギャン泣き酷くて院内中に息子の泣き声が響いていて本当に辛かったです。
他のお子さんはお母さんの隣にお利口さんに座っててなんていい子なんだと思いました。今のところ病院行かなくていいのでいいのですが行くと憂鬱です。
これくらいの月齢でギャン泣きする子いるんですかね?
他のお店ではいいのに病院だと泣いてしまうのはうちだけですかね?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

○○
うちの子もギャン泣きですよー!笑
私の皮膚科に付いて来ただけでも泣くので息子の病院のときはもっと大泣きします(^o^;
でも、そんな心ない言葉を言われたことはないので
モヤモヤしますね(T_T)
お疲れ様でした(T_T)

まるこめ
軽く言っただけのつもりでも、こちらとしてはかなりズシっと来ますね、その言葉😭😭
うちも今日病院でしたがギャン泣きでした💦(来週で1歳4ヶ月です)
抱っこして落ち着きましたがおろすとまたギャンギャン…💦
心無い言葉に余計に疲れてしまいますね🙏お疲れ様ですm(_ _)m
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本当にそうなんですよね💦
モヤモヤしてここに書いて皆さんに愚痴を聞いてもらって感謝です😊🍀
ひいママさんも本当にお疲れ様😌🙏
ギャン泣きされるとこちらのメンタルやられますよね💦
ひいママさんありがとうございます😆!- 9月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
少し安心します😢🙏
こんなに泣かれたら本当に疲れますよね💦〇さんも毎回お疲れ様です😊🙌
言われてその通りだな〜と思いつつも
グサッとはきましたね😅
ありがとうございます🙇