子育て・グッズ 生後3週間の娘がお昼寝中に泣いて起きる悩みです。1人の時に泣くことが多く、対処法がわからないと相談しています。 生後3週間の娘がいます。 お昼寝してたのですが、ベットにいざ置くとギャン泣きして起きてしまいます。 トイレに行くのですらギャン泣きです。 パパがいる時はいいのですが、1人のときは近所迷惑なのではないかと言うくらいに泣いてしまいます。 上の子2人の時はぐずることなく寝ててくれていたので対処法が分からず😿 皆さんはこーゆー時どーしてましたか? アドバイスお願いします🙇♀️ 最終更新:2021年9月6日 お気に入り お昼寝 パパ 上の子 トイレ ギャン泣き おにぎり(3歳11ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 私の息子も抱っこで寝たから下ろすと泣いちゃいます😅💦 ひたすら抱っこか、授乳クッションに寝かせたら寝てくれたりするので、寝かせたりしてます😮💨 9月6日 おにぎり 授乳クッション試してみます! お互い大変ですけど頑張りましょう😿✊ コメントありがとうございます! 9月6日 退会ユーザー なんか背中丸くなってる方が安心するみたいです!! 9月6日 おにぎり ありがとうございます! 試してみます! 9月6日 おすすめのママリまとめ 上の子・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おにぎり
授乳クッション試してみます!
お互い大変ですけど頑張りましょう😿✊
コメントありがとうございます!
退会ユーザー
なんか背中丸くなってる方が安心するみたいです!!
おにぎり
ありがとうございます!
試してみます!