「ギャン泣き」に関する質問 (1333ページ目)

感覚過敏の息子について 1歳10ヶ月になりました。 先月引っ越してきてから、 手足口病になり、何回か熱をだしてました。 片道1時間かけて保育園に通っているのも 本人のストレスになっていると思いますが 寝かしつけに毎日苦労しています。 引っ越す前は、寝室に行き 電気を消…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 0


2人目、中絶を考えてしまいます。 本当に最低な母親だなと思います 批判、中傷はやめていただきたいです。 今6w5d 1時間に数回ずっと吐いてます。 娘はギャン泣きで、近所からもクレームが来ました。 吐きすぎて体は限界、 娘にも寂しい思いをさせる 主人の仕事上朝から寝か…
- ギャン泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 中絶
- はじめてのママリ🔰
- 12





一歳八カ月の我が子がヘルパンギーナで、口が痛くてお茶すらギャン泣きしてます。 添い乳でしか寝れないのですが、オッパイ飲むと痛いようでギャン泣き。飲まずにずっと寝れないし泣いてました。 抱っこで疲れて寝て、初めて布団に着地できました。 オッパイ飲みたいが痛くて飲め…
- ギャン泣き
- 布団
- お茶
- ヘルパンギーナ
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2



首すわり前の子を浴室で待機させておけるような、ベビーチェアやマットがあれば教えてください!! ワンオペで娘二人をお風呂に入れているんですが、先に下の子を洗って着替えさせ、脱衣所にクーハンを置きそこで待機させていると、ギャン泣きします😭 そこで、浴室待機にしてみ…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- ベビーチェア
- おすすめ
- tantan
- 3







母乳の量が増えない。 生後27日で、もうすぐ生後1ヶ月なのに母乳の量が増えません。出生時から、混合栄養で育てており、退院時は頑張って飲ませて両乳で30ml。1週間健診では、10分ずつ吸わせて両乳で50ml出ました。そこからベビースケールを購入して母乳量を確認しているのですが…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5


おしゃぶりについて 生後5ヶ月の娘を育てているのですが、新生児の頃からほんっとに良く泣く寝ない子でおしゃぶりを試してみたところ、スッと泣き止みスッと寝れるようになり、その時はいっぱいいっぱいで自分が少しでも楽になりたかった理由でそれからおしゃぶりに頼ってしまい…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- K( ◠‿◠ )
- 8

夜間の添い乳のやめ方教えてください🥺 今まで寝かしつけを添い乳でしてきました ですが1歳頃からYouTubeや一緒にゴロゴロしたりして、 添い乳なしで寝れるようになったのですが、夜間の夜泣き だけどうしても添い乳でないと泣き止みません 一度断乳を試みたのですが、抱っこした…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 断乳
- 妊娠したい
- はじめてのママリ🔰
- 2




