![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶拒否についての克服方法について相談したいです。
もう少しで生後3ヶ月になります。
今まで完母で育ててきました。私が家にいない時今まで、2.3回ですがミルクを100mlなど一気に飲んでいました。
しかし一昨日になってから哺乳瓶を咥えさせようとするとギャン泣きの拒否です。
基本1時間以上の外出はしないと思うのでいいとは思いますが、頼みのつなのミルクが使えないとなるとだいぶきついと思います。ちなみに生まれてからその時ははいはいのミルクを使ってました。以前飲んだ時嫌そうな感じもなかったのですが、、、
哺乳瓶拒否の方、どのように克服されましたか??教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乳首を変えてみたり、哺乳瓶やミルクの種類を変えてみたりするしかないですね😭
ミルクを今後も使っていきたいとなると、やはり一日1回はミルクを飲ませて慣らしてあげた方がいいかもしれないです💦
![りっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっぴ
娘も哺乳瓶拒否が激しくお手上げ状態でした。🤷♀️
YouTubeで寝かせた状態であげたら飲んだ!という動画を見たので試しにやったら飲んでくれました。
試してみて下さい🥺
-
はじめてのママリ🔰
寝かせた状態!ありがとうございます😭😭😭やってみます!
- 11月9日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😭 完母なので日々育てるうちはいいんですが、何か自分が出かけないといけない事とかがある時とかどうしようと思って😭 色々試して見るしかないですね😭