
コメント

ema
もっと飲みたいのかな?😅😅
まだ生後1ヶ月だから不安なんだと思います!

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした😢!
だからどーしたらいんだか分かんないまま時が過ぎました…😂💧
おしゃぶり嫌じゃなければおススメです…泣く時間めちゃめちゃ減りました!
新生児から使用して8ヶ月ごろには辞めました☺️
-
ママリ
同じ方がいて安心です😭
毎日どうしようってなって1日が終わってしまいます😂
おしゃぶり挑戦してみます!- 11月8日

にかいめのママリ
何かを咥えて安心したいのかもしれませんね!
おしゃぶり使っても泣くようなら、また違う理由かもしれませんが、私もおしゃぶりおススメします!
上の子達は生後3ヶ月には必要なくなりました!
ミルク、ゲップ、オムツ、抱っこでゆらゆらでも泣き止まない時にしてみてください(^^)
眠ったら外してあげたり
咥えて落ち着いたら外すなどすれば癖になりにくいと思います(^^)!

なこ
我が子も寝起きはめっちゃ泣きます😂
そんなに泣かなくてもと思いますが…笑
授乳前におむつ替えでからしたいのですが、泣くので焦ります😂笑
ママリ
満腹中枢が未熟なのでまだ飲めるのにって思ってるんですかね😂
抱っこして落ち着かせてみます😢