
知り合いの小1の子が「猫なんて農薬まけばいいんだよ」と言ってて、ドン…
知り合いの小1の子が「猫なんて農薬まけばいいんだよ」と言ってて、ドン引き。親が言ってたと思いますか?
近所に野良猫がいて、公園にフンをする事が1度あり、
手袋して処理しといたんだけど、砂場大丈夫かな〜?と私が言うと、
一緒にいた近所の男の子が「猫なんて農薬まけばいいんだよ」みたいに言っててびっくりしました…
以前、その母親が「私、昔、友達の家がネコ屋敷で、糞尿まみれで忘れられなくて、それから猫苦手」と言ってて。
私も猫と犬少し苦手なんだよね〜見てる分には可愛いけどね〜とは話しましたが、
まさか農薬とかいうワードが子どもから出てくるとは思わなくて。
やはり親がそう言ってるからだと思いますか?
ちなみにその子は普段から口も性格も悪いです。
母親は、明るく話しやすいですが、その子どもの発言聞いてから、裏があるのかなと思うようになりました…
- まる(3歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
うちも小1の子がいますが、農薬は知りません😅親が言わなければそんなこと言わないと思います💦

はじめてのママリ🔰
小1で農薬なんてワードは簡単には出ないので親が言ってると思いますね。

はじめてのママリ🔰
親かおばあちゃんおじいちゃんとか、身近な人が言ってるんでしょうね😂

まろん
実家が農家
YouTube
親の影響
とかもあるかなと思います^^;
まる
やっぱりそうですよね😮💨
嫌な親だな〜と思いました…
ありがとうございます🙇♀️