※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子まま
家族・旦那

義実家と関係が良好な人が羨ましい🥺私も最初は義母嫌いじゃなかったし優…

義実家と関係が良好な人が羨ましい🥺

私も最初は義母嫌いじゃなかったし優しいと思ってた...
息子が産まれて
・ママと呼ぼうとさせている
・私の友達に息子見せるというと預かるよ。と
 5分で30回は言われた。日本語通じないのかな?
・息子ギャン泣きで私が抱っこしますというと逃げられた
・私の知らない人たちに3人目ができた(義母には旦那と義兄の2人兄弟がいる)と紹介する
・バタバタしていて車でオムツ替えしていたら知り合いがいる!とオムツ替え途中なのに息子を紹介しようし、今おむつ替えしてるので後でいいですか?というと不機嫌。その後ずっと無言、、
・息子の誕生日会招待したら招待してない人当日何も言わずに連れてくる

義母の妹(旦那の叔母)
・息子を孫と言ってご近所さんに私の許可なく勝手に紹介する(ご近所さん私全く面識なしです)
・SNSに息子を許可なく顔出しで載せる(私と旦那の知り合い以外顔出してないと知っているのに)
・産まれた報告したらおめでとう言われる前に妊娠報告された(妊娠超初期だからその日じゃなくても...)
・人の悪口普通にいう、聞かされる
・産後間も無く、全然寝てないのに家寄って行きなよ〜!(検診帰り一瞬見せに行きました)と息子が乗っている側のドアをすでに開けている、断りづらい



私の心が狭いのもあるしガルガル期もあったから嫌で嫌で...
とうとう嫌いになりました。
悪気なくやっているのか、わざとなのかわかりませんが
私とは根本から合わないんだなぁ〜と。
義母の妹に関しては息子と血のつながりも遠いので正直会わなくて良くない?って思ってます🤣
私の叔母(父の姉)にはお正月や、お祝い届けてもらうくらいしか会ってないので^ - ^

私の両親は何か気に触ることして嫌われたくない、
自分のせいで私と旦那の仲が悪くなったら嫌みたいで
3〜4ヶ月に一回か、誰かの誕生日がある時以外会ってないです!
(私と息子だけ旦那の仕事中実家に行くことは週一程あります)

義実家もこれくらいの頻度ならまだ許せたのにな〜!

コメント

ママリ

私も思います‼️縁切った程なので🫣
義母さんは孫ハイ?ですね😇
妹さんは何も考えたないタイプですね😂

  • 男の子まま

    男の子まま

    コメントありがとうございます!
    縁切りたくてどのように縁切ろうか考え中です🤣🤣笑
    何も考えてないタイプが1番腹立ちます。笑

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

義母も叔母様も基本的に自分のペースで物事を進めたい人なんだなという印象です😅

旦那様はお二人について何と言っていますか?

旦那様が味方になってくれると良いのですが...

  • 男の子まま

    男の子まま

    私が産んだんだから少しは遠慮しろってら心の中で思ってます🤣笑

    私がこういうところ嫌と伝えると、ごめんと言われます😀
    あなたに謝って欲しいわけじゃないんだ、、と笑
    義母に関してはママ呼びさせようとしていて私の存在なくてもいいような感じで話してくるので辛くて泣いてしまってそれは味方になってくれました!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那様は味方なのですね、良かった😊

    でしたら、旦那様から義母と叔母様に物申してもらうのが良いかと思います。

    それでもわかってもらえなければ、会う頻度を減らして段々とフェードアウトするのが良いかと😭

    • 11月8日
  • 男の子まま

    男の子まま

    一回言ってもらったのですが、何も変わらずでした😭

    一回言って変わらないから何言っても変わらない、伝わらないんだろうなあって思います!
    まずは頻度減らすことからできたらいいと思います😌
    ありがとうございます🌿

    • 11月8日
はじめてのママリ

私も同じで、ガルガル引きずって、嫌いまでいき、縁切ってます💦
ラインもブロックして、私は会ってないです🤭快適ー!!笑

  • 男の子まま

    男の子まま

    コメントありがとうございます🌿
    娘さんは会わせていますか?
    縁切れたら義実家のストレス無くなって清々しい毎日を過ごせますよね💭

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘は会わせてます!月に一度から2ヶ月に一度程度の頻度です💡私はついていかず、旦那が連れて行ってます!

    うちも夫から何度も何度も過干渉について注意してもらいましたが、全く変わらず。。
    これから何十年も、何度も嫌な思いを繰り返すくらいなら縁切ったほうが楽だったのでこういう形になりました😅

    • 11月8日
  • 男の子まま

    男の子まま

    会わせているんですね!

    変わらない人ってほんと何度言っても話通じないですよね💦
    快適な毎日を過ごせているなら良かったです🌿

    • 11月8日
kn.m

バーバなのにママはヤバいですね…。
母親を「ママ」、おばあちゃんを「お母さん」と呼ばせている家庭は見たことがあります。
が、理解は出来ないですね…

関係図で行けば必ずバーバ(祖母)になるので、「お母さん」も苦しいよなと。

旦那さんに相談して、頻度を減らしたい旨など伝えた方がいいと思います。
苦しいお付き合いはストレスですし💦

私も義母が家に来るかもという話を夫から聞くと身構えてしまうので、仲良くやれてるご家庭が羨ましく思います🥺

  • 男の子まま

    男の子まま

    コメントありがとうございます!
    理解できないですよね💦

    頻度減らしてはいたんですが、お葬式などの関係で会うことが多くなって3人目と紹介されてしまいました🥲

    会う、来るなると動悸がします😭
    本当羨ましいですよね🥺

    • 11月8日
  • kn.m

    kn.m

    そうだったんですね🥺
    理解のある旦那さんなのが救いですね🥺

    頻度を減らしていても、
    義母さん達にされる事案の内容が結構キツいので、ストレスが大きいだろうなと推測します😭

    ちょっとブラックジョークが過ぎますよね💦

    • 11月8日
  • 男の子まま

    男の子まま

    もし冗談だとしても内容が多すぎますよね🤯
    義母の妹には妊娠したこと伝えたら本当に○○(旦那)の子なの?と言われました😂
    冗談だとしても言ってはいけない言葉ですよね...
    DNA鑑定でもしろって思いました🥲

    • 11月9日
  • kn.m

    kn.m


    え、やば…💦
    人としての資質が問われるくらいの発言ですね…。
    「浮気、不倫してると思ってるんですか?」って聞いてやりたい…。
    頭おかしいですね…。

    お子さんに悪影響を及ぼす可能性があるので、
    最低限以上のお付き合いは本当にしない方がお子様の為だと思います💦

    うちも私の母の妹がちょっと変わってて、私の子ども達と極力会わせたくないんですよね…。
    仕方なく帰省しますが、避けたいくらい💦

    お互いに関わりを減らすよう努力しましょう😭

    • 11月9日
  • 男の子まま

    男の子まま

    言った本人はきっと覚えてないんだろうなって思います💦

    そうですよね!
    本当最低限にします!
    元々は血のつながりも遠いから最低限以外合わなくてもいい存在だとは思いますが😭💭

    kn.mさんも、大変な思いしていらっしゃるんですね😢
    お話聞いてくださりありがとうございました😌💕
    子どもたちを1番に守れるのは親しかいないのでお互い頑張りましょう🌿

    • 11月9日
ゆこ𓆸⋆*

自分のことを聞いてるかのような気持ちになるくらい同じ状況だったので思わずコメントしました!😢💦
自分をママと呼ばせたり、知り合いに私の子~と紹介したり、思い通りにならないと不機嫌になる。
私の義母と全く同じです!😅
産前産後の恨みは一生わすれないですからね~笑
3年近く我慢して、今二人目妊娠中、また同じことが繰り返されるのかと思うとストレスでしかなかったので、LINEで全てぶちまけ笑
一旦私と娘は距離を置くと言って、LINEブロックしました😌
嫁姑うまくいってるところほんとに不思議です。💦
実母に対しても色々義母の態度はムカついていましたので離れることが出来てスッキリしてます!
向こうから改心して謝ってこない限り会うことはないですね。💦

  • 男の子まま

    男の子まま

    同じような状況...私もすごくストレスすぐかったので絶対ストレスすごかったですよね😭💦

    旦那に一回伝えてもらいましたが治らずだったので、何言っても話通じないんだろうなって思って私は何も言わずブロックしました🤣笑

    お互いの気持ち考えたりしないとやっぱり他人なので上手くはいかないですよね、、
    私も謝られるまで会わない事にします🌿

    • 11月10日
  • ゆこ𓆸⋆*

    ゆこ𓆸⋆*

    お気持ちわかります😢💦
    産後義実家に行くだけで頭痛してました💦

    旦那さんすごいですね!😳
    けどそれでもダメなら、こっちから離れるしかないですよね……。

    わたしも義母が大人になってくれるの待ちます😢

    • 11月10日