






冷凍母乳を届ける頻度について 産後1ヶ月ほど赤ちゃんが入院予定でその間無理のない範囲でお見舞いや母乳を届けに行かなければならないのですが気持ち的には毎日様子を見にきてあげたいと思っています。 帝王切開になるのと産んでみないと自分の体調もどうなのか分からないので…
- タクシー
- 病院
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳3ヶ月と2歳9ヶ月の男児2人の子供と私でタクシー50分ってやっぱ無理ですかね、、電車で50分とどっちにします?汗 ちなみに、子供達のアレルギーの病院に初診です。そこが詳しいらしく、紹介状書いてもらいました💦 元は、旦那に車で送ってもらう予定だったのですが、急遽、長期…
- タクシー
- 旦那
- 病院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3


日中、夜間陣痛時に対応してくれるタクシー会社を探しています。 大阪府東大阪市に住んでいる者です。何ヵ所か電話したのですが、どの会社も電話に出られません。 この辺りで陣痛に対応している会社をご存知の方いらっしゃいますか?
- タクシー
- 陣痛
- 会社
- 大阪府
- 東大阪市
- 40代初妊婦
- 2



2人目以降の出産で、里帰りしなかった方に質問です!! 夜中に陣痛が来た時、上の子も連れて病院へ向かいましたか?? それかタクシーで1人で向かいましたか?
- タクシー
- 陣痛
- 病院
- 里帰り
- 出産
- miii
- 11

生後6ヶ月の子の飛行機移動についてです✈️ 現在関西に住んでいて、私の実家が沖縄にあります! 里帰りはせず関西で出産したので、まだ沖縄には帰れていません。 来週私の家族が沖縄からこっちに遊びに来てくれる予定だったのですが、コロナになったらしく断念😭 私もそうですが、…
- タクシー
- ミルク
- 旦那
- 生後6ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2






臨月なんですけど、夫、習い事に普通に行くのですが、私の心が狭いですかね? もういいや、なにかあったらタクシーか救急車で行こ、と思って呆れてます。。
- タクシー
- 臨月
- 習い事
- 車
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 8



初産は自然分娩のスピード出産、2人目無痛分娩を考えてます。 1人目生理痛に近い不規則な前駆陣痛はありましたが 本陣痛に入った途端3時間でお産が進み 分娩時間も30分でした。 本陣痛が始まった途端から痛みMAXで のたうちまわり叫び、あの痛みを2度と経験したくないと、2人目…
- タクシー
- 病院
- 産院
- 妊娠32週目
- 自然分娩
- はじめてのママリ🔰
- 6


