出産準備 3月末〜4月上旬生まれの赤ちゃんは洋服何買ったらいいですかー!! サイズもわかりません!笑 切迫気味でいつ入院になるかわからないので早めに準備したくて、、、 前に買ったのが、 よく見る新生児用肌着4枚セットの短肌着とコンビ肌着?合計4枚 ユニクロのボディス…
- 出産準備
- ユニクロ
- 新生児
- 赤ちゃん
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 1
経産婦さん、出産準備はいつ頃何から始めましたか? そろそろ32週に入るのですが何もしておらず🤣 上の子のときの肌着やカバーオールなどの洗濯、哺乳瓶や消耗品の準備などなど… とりあえずおしり拭きが安くなってるのでもう買っても良いですかね😂
- 出産準備
- 哺乳瓶
- 妊娠32週目
- 経産婦
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 4
完全母乳予定の哺乳瓶や消毒の出産準備について(初マタ) 現在妊娠6ヶ月でそろそろ出産準備を始めようと考えてます。 私は完全母乳で育てたい気持ちがあります。 その場合、出産準備として哺乳瓶や乳首、スチーム消毒などは要らないのでしょうか? 母乳が出ない場合を想定し…
- 出産準備
- 初マタ
- 哺乳瓶
- 妊娠6ヶ月
- 乳首
- miffy621
- 5
ママリを見てると皆さん出産準備始めたの35週以降とか結構ギリギリでしましたって方多いなと思ったのですが、早く準備するのって何か良くないのでしょうか?😳💦 早く準備してもまだ無事に産まれるか分からないからっていうことなんですかね💦😳 今28週なんですがそろそろ切迫早産の…
- 出産準備
- 妊娠28週目
- 妊娠35週目
- 切迫早産
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 5
昨夜、義妹にイラッときてしまいました。自分の妹にすぐに電話して聞いてもらいましたが、「いいんじゃないの〜?そっちがそういう態度なら、付き合いもほとんど無いわけだし、もう出産祝いも一万包んで送っておけば。」と。全然良くない!と私はまだ、弟のLINEにスタンプ一個も…
- 出産準備
- 出産予定日
- 出産祝い
- 義母
- 赤ちゃん
- NO MAP🍎
- 6
ベビー布団の固さについて教えて下さい! 一人目のとき、ベビー布団セットの固い二つ折りマットレスを使っていました。あまり寝ない子だったのもあり、産後の助産師さん訪問のときに聞いて布団を見てもらったら、 大人が寝て固いと思ったら赤ちゃんにとっても結構固いと言われま…
- 出産準備
- 保育園
- ベビー布団
- 新生児
- 防水シーツ
- はじめてのママリ🔰
- 3
2人目以降の方、いつ頃出産準備はじめますか? 1人目のお下がりがあるからいいかなーと思ってましたがよく見たら新生児期の服は吐き戻しが多くて処分しており慌てて短肌着とコンビ肌着を買いました。ツーウェイオールとかも今から買わなきゃ… 冷静に考えると抱っこ紐も処分して…
- 出産準備
- おもちゃ
- 産休
- 抱っこ紐
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
現在3人目妊娠27週です。 赤ちゃんの性別について、21週の健診のときに先生から女の子っぽいね〜と言われています! でも上2人が男の子と言うこともあってなかなか信じられません🤣隠れてるだけで、産まれてみたら男の子かも⁉️とか思ってしまってます。 もちろんどちらでも嬉しい…
- 出産準備
- 妊娠21週目
- 妊娠27週目
- 性別
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
抱っこ紐について 出産準備で抱っこ紐の種類について悩んでいます。 新生児期から長く使えるもので考えているのですが、エルゴなどの値段を見るとそこまで高いの必要ある?!と思ってしまいます😔 実際に使ってみてオススメのものなどあればお聞きしたいです!
- 出産準備
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 新生児
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 10
出産準備って何週目くらいから始めましたか? 2人目妊娠なんですが買い足すものって何かありますかね?😂💦 哺乳瓶は捨ててしまったので哺乳瓶とかオムツミルクくらいかなぁと思ってるのですが、みなさん2人目も肌着とかは新調しましたか?😳
- 出産準備
- ミルク
- オムツ
- 哺乳瓶
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「出産準備」に関連するキーワード