

めめ
ベビー服ですが、スワドル買っておくのおすすめです✨

はじめてのママリ🔰
入院中編ですが直母する予定ならピュアレーンです!!!

ママリ
ガーゼハンカチ 綿棒 保湿クリームとかですかね
逆にすぐ使わないのがスタイやミトン、靴下です!必要になったらでいいですよ😊

はじめてのママリ🔰
ガーゼタオル、防水シーツ、ピュアレーン、パン袋ですね!

のん
母乳で育てるなら授乳クッションはあった方が授乳しやすいと思います。

ゆず
入院中ふりかけは必須でした🤣

はじめてのママリ🔰
ガーゼ、綿棒、爪切り、保湿クリーム、洋服、授乳クッションです!

レモン
流せるタイプのお尻拭き!
産後1日シャワー入れません!
デリケートゾーンを綺麗に拭いてそのまま流す!✌🏻

みけ
円座と授乳クッションです!
あと、出産準備とは別ですが、履いて寝るタイプの着圧ソックス(つま先なし)を妊娠後期前から産まれて退院するまで毎日履いてたら、妊婦あるあるのこむら返りを一回も起こしませんでした!(カルシウム、マグネシウムも飲んでました)
円座は出産で会陰が大爆発してしまい、病室に備え付けが一つあったのですが一つでは足りず、ベッドとソファーにおいてました💦
授乳クッションは、産院に準備がなく、枕を重ねて使うという悲しい状況だったので、持っていけばよかったと後悔しました💦

ままりb
入院準備でペットボトルにつけるストローが個人的に絶対必須でした!
ストローで飲ませて貰わないと蓋を開けて飲む余裕なかったです😂
ベビーベッドではなく、ファルスカコンパクトベッドfreeにしたんですが、持ち運びにも便利で添い寝でお世話をできるのでよかったです^ ^
コメント