6w6dでの流産についての受け止め方。これからの処置のことについて。 5w5dの時点で胎嚢は見えたけど中身からっぽ。6w6dの今日も胎嚢は20mm以上になっているけど、中には小さな白い点がぽつんと見えるだけでした。 一人目は27の時に子どもがそろそろほしいなと思い避妊をやめた…
- 家族
- 妊娠検査薬
- 避妊
- 生命保険
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
年子予定です。2人お子さんいらっしゃる方へ 保育園送迎、日々のお買い物、たまに家族でお出かけするのに軽自動車だと厳しいですか? そんなことないよ〜って方、なんの車に乗られてるかも教えて欲しいです!
- 家族
- 保育園
- 車
- 買い物
- 年子
- はじめてのママリ
- 2
4人家族感が出るのって子供が何歳ごろからでしょうか? 今0歳の赤ちゃんと2歳の子供いますが、客観的に見ると 両親と2歳、赤ちゃんはベビーカーか抱っこ紐なので別物で出るように感じます。3人家族➕赤ちゃん的な。 気になりました!
- 家族
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3
先週土日に支援センターで運動会がありました。 土日ということもありほとんどパパ、それにプラス祖父母がたくさんいました。 私は離婚予定で家庭内別居中なので娘と2人でした。 周りのパパが子供を見ていたり、赤ちゃんを抱っこで寝かしつけていたりすると「他の家のパパはこん…
- 家族
- 旦那
- ママ友
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0
家族ででかけるのに毎月3万〜四万ほどつかうのは使いすぎでしょうか? イオンなどの有料の遊び場やゲームセンター、子供のちょっとしたおもちゃ(中古や古本屋、 お菓子やジュースも出かける時に買ってしまう などです。
- 家族
- おもちゃ
- イオン
- 遊び
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 7
専業主婦の方旦那の誕生日プレゼントとかどうしてますか? 私は月に決まったお金を貰ってて、家族カードあります。 貰ってるお金から1万円旦那のプレゼントに回すのはぶっちゃけかなり痛いです😅 ずっとあげてないのですが、なんか俺の誕生日だけ何も無いじゃん~と言われ、だって…
- 家族
- 旦那
- お金
- 誕生日プレゼント
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 2
安産祈願で頂いたお守りなどは出産後どうしたらいいのでしょう? もらった神社に持っていったらいいですか?💦 お酒もあって授乳中のため飲めないのですが、どう使いますか?家族に分ける?
- 家族
- 安産祈願
- 授乳中
- 出産後
- 神社
- はじめてのママリ🔰
- 2