女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
楽天カードで旦那が本会員、私が家族会員で色々な支払いをしています。 利用明細をアプリで見たいのですが、私の家族会員分しか見れません😭旦那の分の利用明細を見るには、旦那の楽天IDとパスワードでログインすれば私も見れますか? その場合、私の利用した明細も見れますか? …
もうすぐ旦那が手術します。 とても難しい長時間に及ぶ手術で、1ヶ月ほど入院。しばらくリハビリが必要です。 皆さんならそれまでに家族旅行とか行きますか? 行くと逆にしんみりしちゃいますかね?
結婚してから4年経つのですが、 結婚後のメンタル的な理由で(夫婦間、義理家族の問題)で一度も性交渉がありません。 義理家族のことはまだ許せず、憎くて堪りませんが、 夫はこの4年でだいぶ変わってくれて、 良き理解者となってくれました。普段も仲もよく、 離婚は出来ない…
友達の誕生日と出産祝いを悩んでます!😭 高校からの親友で去年の冬に女の子を出産しました!🥺 同い年で23(友達は7月で24です😂)になります😌 7月の頭ぐらいにBBQをお互いの家族でしようという話になってまして…💦 本当は1月あたりに会う予定だったのですが…💦 私が汗疱という皮膚…
疑問に思ったことを質問します。 母親が亡くなり2ヶ月に入ろうとしています。 今日ずっと気になっていたことを父親に聞いてみました。 父親はお母さんが亡くなってから、保険金の使い道や私達になにかお母さんが残して置いてくれているものはあるのかないのか何も言わずに今日ま…
家族三人で引っ越しをして新しい生活になったのに また旦那が前に浮気していた女とInstagramで お互いにフォローし合ってDMを送り合っているのを知り 本当に旦那もあの浮気相手も懲りないなって呆れてます。 私がInstagramをやっている事は旦那は知らないので 浮気相手にフォロ…
浮気がトラウマになってて、フラバは毎日するし精神状態も不安定なままで家事育児に支障が出てます あの女とはどこに行ったんだろう、どんな会話をしてどんな様子だったんだろう あの女とはどんなドライブしてたんだろう、何してたんだろう ってずっと考えては泣いての繰り返し…
【お宮参りどうしましたか?】 まだ産まれてもないのですが、疑問に思ったので質問させていただきました。 お宮参りは父方の祖母が抱くものとどこの記事にも書いてあるのですが、夫の両親は離婚されていて、現在はお父さんのみです。 また、夫の実家ではお父さんと一緒に高齢の祖…
悪阻中の家族のごはん作りしんどくないですか😰🍚?自分が食べたいのはさっぱりしてるものばかりだし適当に食べればいいやってなりますが息子の三食の食事はちゃんと作ってあげなきゃなぁと思いつつ冷凍食品とか頼りがちです‥🥲
これから暑くなる時期、皆さんどうやって過ごしますか? 一才一ヶ月、つかまり歩きとハイハイが主な移動方法の娘がいます。家族3人、全員暑がりです🤣💦 日曜って児童館とかもやってないし、公園も暑すぎるし、モールは混み混みだし…(一度行ってみて、あまりの人混みとフードコ…
つくば市研究学園に住んでます🏠 周りの人からは羨ましいがられますが、ご近所付き合いはそこそこ、夫が単身赴任で実家も水戸市で距離があるためすぐ頼れる人がいなくそのストレスなのか?イヤイヤ期真っ盛りの子育てのストレスなのか?わかりませんが、家族で田舎へ移住してのび…
明日でようやく単身赴任が終わるそうです。 初めは寂しかったり早く会いたいと思ったりでしたが、、、 明日帰ると聞いてふーんとしか思わない自分に驚き。 家族だからしばらく会わないうちに冷めたとかそんなのは関係ないのだけど、なんなんだろうこの感じ😂
表現が下手ですいません。 去年妊娠中に浮気(不倫)されています。 旦那が海に行った時に交換?したりしていたらしいです。 男友達と飲み行くといい何回もその女といって ツーショットとか撮ったり、ラインの名前を男の名前に 変えてまで連絡とったりしていました。 家族と海…
トヨタの車が納車待ちの方いませんか〜😭 3月契約、6月末に納車予定でしたが、今のところ7月、でもそれも確約できないです😭と言われてしまいました😨 大きい車は車検が切れる前に売ったので、今パッソに家族四人で乗っているので不便すぎて😭😭😭 RIZE契約したのですが、いつ来るんだ…
産後2回目の生理が来ない🥺🥺🥺 3月15日に産後初の生理がきて、それから2回目がきません💦 母乳をあげているのでそのせいだと思ってはいますが 家族計画のこともあるので生理きてほしいな〜と思ってて💦 同じように、2回目の生理がなかなか来なかった方 いらっしゃいませんか😵?
手土産何がいいでしょうか。 今度友人夫婦と子供を連れて遊びに行きます。 友人夫婦はわざわざ県外から来てくれるので、何か渡した方がいいかなと思っています。 ただ、動物園現地集合なので暑い中日持ちするものでなくてはいけません。 私達家族も友人家族も車移動です。 どん…
産後のマタニティブルー?です、吐き出させてください、 5日前に男の子を出産しました。 私と旦那はお互い26歳で、付き合っていた期間は2年半、そのうち同棲は1年です。 元々今年の春には入籍しようという予定でしたが、それより前の9月頃に妊娠発覚し、デキ婚という形になり…
結婚してますし家族が大切ですし、主人のことが本当に大切です🥺 ですが、職場の一回り下の後輩にめちゃくちゃ恋してしまいました🥺 遠くからでも手を振って来たり、「キレイだね」って言ってきたり、帰りの電車が一緒になった時急いで乗った私は疲れ果てて、もーおばちゃんだから…
産後のホルモンのせいなのか精神が不安定でしんどいです。 上の子に怒鳴ってしまうことが増えて、こんな子育てしたかった訳じゃないのに… 子育て向いてないなぁと落ち込んだりして涙が出ます 訳あって実家に住んでいます 新生児の間は実母が仕事をしながら上の子の送り迎えや家…
コストコ行きたいなー😣 ワンデイパスとかあればいいのに🤔 1人500円とかで😂 大家族でもないし、お裾分けする人もいないし、会員になってまで行きたいわけではないんだよね😖遠いし😂
義母へのただの愚痴です。 ここで吐かせてください。 ・上の子預かりたいアピールしすぎ ・アポ無しで家に来ないで。 ピンポンうるさい子供起きちゃう。 ・休みになれば旦那に 買い物に連れてってって言う。 一人で行けないなら家にいれば? ・上の子が道路にとびだしても 怒…
Wi-Fiについて 私がau 旦那がSoftBankです。 現在はアパートに無料でWi-Fiが通ってますが 引越し先は自分たちで契約しないといけないので ソフトバンク光かau光どっちしようかと迷っています。 ソフトバンクなら引越し先の部屋が元々開通工事?がされていてauだと工事費用がか…
朝から家族でデニーズ…… 羨ましい😭😭私朝から外食なんて勿体無いからした事ない😭😭 そしてどうでもいい事なんだけど、シチューって私はメインと考えていたけど、大概の人はスープ扱いなんだね😂
この家に帰って何が楽しいんだよ、俺帰らなくなるよ、と言う人とのこれからについて考えています。 うちの旦那はいわゆる内縁の夫で、籍を入れていませんがここではわかりやすく旦那という風に明記させていただきます。 一緒に暮らして3年目です。 私が鬱病になってしまい、仕…
マイナポイントについて教えてください🙇♀️ 4人家族です。そのうち3人は私の携帯で私名義の楽天カード・dカード・PayPayで申請してポイント貰いました。 下の子が産まれてその子の分も申請したいんですが 既に使った楽天カード、dカード、PayPayでは出来ないですよね? そうな…
結婚6年目、👨🏻30歳と👩🏻26歳 旦那拒否のセックスレスです。 6年間で10回ほどしかしてません、、、、 頻度は半年に1度あるかないか。 15分程で旦那がイッて終わり。 中折れで最後までできないこともあります。 誘って断られ続けた時期もあって 誘いすぎるとプレッシャーになるかも…
最近出産しました。 義理父から旦那にいつ生まれるん?体調は?と生まれる前日にLINEが来てたそうです。 その次の日に生まれたんですが 2人目まではおめでとうLINEや 陣痛中にがんばれ〜などLINEしつこくきてました。 二人目の時は分娩室まで義理父、母、叔母と私の処置が終わっ…
小学生と保育園の参観日が被ります!! 小学生には2人、保育園には1人います。 時間も全く被ります。 家族に頼む人もいません。 小学生組には、絶対きてよ!と言われ、 保育園の子には、ママきてよね?と言われ😅 みなさんならどうしますか、、
正社員、5/9〜働いて5/20が締日です。 1ヶ月しっかり働いて手取りは20万。 家族手当は2万です。通勤費は1ヶ月4000円。 残業も5/9〜5/20で4時間程。平日出勤なので 10日働いています。 それで給料4万って妥当ですか? わかる範囲で書いてるので情報が少ないですが…
生後2ヶ月の男の子です。 1ヶ月のときに家族や兄弟から鼻風邪を貰い長引いてました。 それが治ったんですが、最近よく咳をしてます。乾いた咳です。 今週金曜日に初めてのワクチン控えてるんですが、同じように生後2ヶ月あたりで咳してるお子さんいらっしゃいましたか?? また…
「家族」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…