
コメント

ママリ
地方or年齢が若いのであれば、手取り20万は妥当ですが、、、
10日間で4万とはどうゆうことでしょうか?
時短か何かですか?

りんご
5/9〜5/20の分って事ですよね?
4/21〜5/8の分は欠勤扱いなので、合ってると思いますよ🌱
-
げーまー(26)
4/21〜5/8までは欠勤でいいですが
日数的に、半分は働いてると思いますが
それでも合ってますか?- 5月31日
-
りんご
土日休みですか?
欠勤控除が1日1万くらいなので、欠勤分がマイナス12〜13万、そこから社会保険が引かれたら4万くらいかなーと思いますが、いかがでしょう?- 5月31日
-
げーまー(26)
土日祝休みです。
納得いかないので話しさせます。- 5月31日
-
りんご
でしたら、合ってると思いますよ。
欠勤控除の計算の仕方も決まってるので。
締日の途中から働くとこうなるので落とし穴なんですよね💦
明細があれば一発かと思うので、会社に聞いてみてください😆- 5月31日
-
げーまー(26)
前の会社と今の会社の兼ね合いもあって
この日からの出勤になりました。
給与明細ももらえてないので聞きます。- 5月31日
-
りんご
私も一人目の復帰の時に何も考えずに5/1からにしたら、半分以上欠勤控除で持っていかれました😱😱💦
- 5月31日
-
げーまー(26)
二つの口座にわけていて、
あと一つの方に入ってたみたいです!
なので12万ぐらいありました。
うちは旦那で、転職したばかりです。- 5月31日
-
りんご
良かったです😊🌈
- 5月31日
-
げーまー(26)
本当、お金は大事ですね…
先月今月は税金ばかり支払ってたので
余計不安でした😔😔- 5月31日
げーまー(26)
いやいや、正社員ですよ!
8:00〜17:00までで残業は4時間してます。
手取りは20万で妥当だと思いますが
10日間で4万でした。