※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
ココロ・悩み

産後の精神が不安定で子育てに苦しんでいます。実家で助けられているが、自分の気持ちを理解してほしいと感じています。落ち込んでいることや旦那とのコミュニケーションの悩みもあります。産後の落ち込みについて、どう解決すればいいか不安です。

産後のホルモンのせいなのか精神が不安定でしんどいです。

上の子に怒鳴ってしまうことが増えて、こんな子育てしたかった訳じゃないのに…
子育て向いてないなぁと落ち込んだりして涙が出ます

訳あって実家に住んでいます
新生児の間は実母が仕事をしながら上の子の送り迎えや家事を援助してくれているのでそれは凄く助かっているのですが

私が子供2人を一人で見ていていっぱいいっぱいになってしまったり何かあるとすぐ自分のときはこうだったなぁ大変だったよね〜良くやってたわ〜と話が切り替わってしまう

旦那は育児の話、今日あったことなど話をしようとしてもちゃんと聞こうとせずほぼ無視(私がそう感じているだけかもしれませんが)

で…

あ、私は目を見て1日に5分でもいいから
家族や近くの人に話を聞いて欲しかったんだと思いました。

具体的な解決策ではなさそうで、、精神が安定していないし多分話そうとしても泣いてしまうと思います。

まだ産後3週間目で下の子を連れて出かけることもできないし寝不足もあったりで気が滅入ってるだけかもしれません。

産後こんなにすぐでも落ち込むことってあるのでしょうか

どうやって解決したらいいのでしょうか…
時が経てば治ることかもしれませんが…

コメント

はじめてのママリ

毎日おつかれさまです。
1人目の時このような感じでした。お辛いですよね、、。

子供が生まれるとどうしても、子供が中心になって、周りからは私=ママとしての存在になってしまいますよね。

manaさんも、manaさんとしての話を目を見て少しでも聞いてほしいかったのかなと感じました。

私の場合で、解決になるかはわかりませんが。
2人目の時は、旦那に「私の話も聞いてほしい。ちゃんと興味持って。」と伝えていました。(それでも、何度もケンカしてますが)

まだ産後3週目とのことですが、散歩等に行けるようになると少しは気持ちが晴れやかになるといいなと思いました。

  • mana

    mana

    コメント下さりありがとうございます。

    ちゃんと旦那さんに伝えられたのですね、私も伝えてみようかな…
    なんか、諦め半分の気持ちでいたので

    ここでこうやって聞いて貰えたり共感してもらえたりするだけでなんだかすっきりした気持ちになってきたので
    とてもいい時代だなぁと思いました🥲
    1カ月検診までなんとか気持ちを保ちたいと思います。ありがとうございます^ ^

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

お気持ち、とても良くわかりますよ!

産んでから4週目に入り、早く外に出て誰かと話したり、気分転換を気軽にしたい…と私も思っています😂💦(この前、仲の良い先輩の家にベビーベッドを受取りに行きましたが、話が尽きなくて尽きなくて…やはり、話すって大事だなと思いました。)

上の子に怒鳴ってしまうことも増えるかと思います、ホルモンバランスが崩れていますから…
元々短気な私、怒ると娘が余計に怖がっている気がしたりして、子育て向いていないなぁ…こんな母親でごめんね。を繰り返しています。

誰かに少しでも話すことで、モヤモヤが解決したり心が安定するのだと思います😓💦
ただ、産後は長く外に出たりも出来ませんし、コロナもあって小さい子を外に出すのも気が引けたりしますし、このご時世は本当に生きづらいなと思います💧

落ち込むことが悪いことではありませんし、怒鳴ってしまう…と反省している点で、もう十分頑張っている証拠だと思います!

お近くに住んでいたら、たくさんお話聞いて、たくさんお話したいと思うくらい共感出来ますのでコメントさせて頂きました💦

自分を責め過ぎないでくださいね。
私も同じですよ〜。

  • mana

    mana

    上の子の年齢もとても似ているなぁと思いました🥲
    コメント下さりありがとうございます。コメントを読みながら涙が止まらず🥲

    生きづらいです、本当にそうですね。

    私もとても短気で…息子に怒りながら泣くと言うめちゃくちゃな行動をしてしまったりして🥲

    本当に、同じ境遇の方々とこういうふうにお話しできるだけでもとても救われます。
    ありがとうございます。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も上の子の年齢が似ていて、更に嬉しかったです😊✨

    怒りながら泣く、私も同じです!
    娘も困惑するでしょうに、赤ちゃんの心配をしてくれたり、娘なりに頑張ってくれていることにまた申し訳なさが溢れ、もう感情が忙しないです😂💦笑

    manaさんがおかしいわけではなく、これはホルモンのせいだと割り切りましょう!!
    今は辛いかと思いますが、私も感情の起伏が激しいですし、似たような母もいるのだということを忘れないでくださいね☺️

    1人じゃないですよ、またここでも良いのでお話ししてくださいね!

    • 5月31日
  • mana

    mana

    そうなんです🥲
    赤ちゃんが泣くと、息子はごめんねここに居るから大丈夫よと一緒にお世話してくれているのに、、私がこんなんじゃダメダメですね💦

    ぼーっとしてたのが、ここに投稿したことでホルモンバランスが崩れていると認められたらなんだかスッキリしてきました。
    みなさんの優しいコメントに感謝感謝です😭

    本当に、ありがとうございます。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ダメではないです!

    1人目だろうと2人目だろうと、2人育児も"初めて"なのですから、あたふたしたり泣いたり怒ったり、色々な感情が湧き出ること、それが普通なのだと思います😌⭐️

    寝不足もありますし、外へ中々出られないもどかしさもあったりで、心の安定はどうしたら良いのか悩ましいところではありますが、私も失敗しながら子育てしてますからね🥲💦
    出産して授乳している、それだけで十分頑張っているのですから、一緒に頑張りましょう!ではなく、手抜きしながら模索しながら、お互いに子育てして行きましょうね!!

    • 5月31日
まろん

うちも生後3週目です👶
本当に共感です😥
私は1人目のときも気分の落ち込みが酷くて、漢方薬を処方してもらって、今回もお守り代わりに処方してもらいました!
気休めかもしれませんが、1ヶ月健診で相談してみてもいいと思います💦
あとはやっぱり家族にちゃんと相談することかなと思います💦解決策はでなくても、今こんな気持ちなんだ伝えておくのは大事かなと思います。

  • mana

    mana

    コメント、ありがとうございます。
    漢方があるのですね、知らなかったです。1カ月検診で相談してみようと思います!
    そうですよね、どんどん1人で溝にハマってしまっていたので…
    少し頭の中を整理して話してみよと思います。
    ありがとうございます😭

    • 5月31日
あんず

私も2人産んで2人とも産後ダメでした💦
1番はホルモンのせいなんだと思います!
そしてうちも同居ではないですが実家が近いので、助けてもらって感謝の気持ちもありつつ親の思い出話に持っていかれるその感じもわかります😅
私もこうだったなんて言われて、自分は親に助けてもらってたらそれ以上何も言えずモヤモヤした気持ちになる事が多々ありました💦
具体的に何がどうというわけでもなく実父のある一言がきっかけで1日涙が止まらなくなって両親の前でも旦那の前でも子どもの前でもシクシク泣きながら過ごした日もありました💦(親の前で泣くなんて小学生以降なかったです)
やっぱりホルモンの影響は大きいので時間が1番の解決方かもしれませんが、私は下の子が赤ちゃんの頃の息抜きは、子どもが寝た後、旦那が帰ってきてから30分でも外を散歩したりしていました☺️
夜に出るのは止められるかもしれませんがかなりリフレッシュになったのでもし可能なら凄くおすすめです!

  • mana

    mana

    やはり産後すぐでもホルモンバランス崩れてしまうのですね。
    共感して下さって心強いです。
    本当にそうなんです😢何も言えなくなってしまって💦

    外に出られるようになったらまた変わるかなと思えてきました。
    30分でも外に出るだけで違いそうですね😭!
    実母が、疲れてるから少し出かけてきてと言ってくれたので散歩に出てみようと思います。
    お優しいコメントをありがとうございます😭

    • 5月31日