
生後1ヶ月です。服装について教えてください!お祝いでこのロンパース?をいただいたのですが、このまま一枚で着せるべきですか?中に肌着を着せた方がいいのでしょうか?💦毎日肌着一枚で過ごしているので難しいです😓
- ロンパース
- 生後1ヶ月
- 服装
- お祝い
- 肌着
- ままり
- 4

最近夜でも暑い日が続いていますね。 夜どんな格好で寝かせてますか? 室温は何度で寝てますか? うちはタンクトップのロンパース+腹巻きパジャマ+ガーゼスリーパー 室温は26℃です。
- ロンパース
- パジャマ
- スリーパー
- 腹巻き
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後4ヶ月〜5ヶ月の赤ちゃんに、この季節何を着せていますか? 良ければ体重と服のサイズも教えていただきたいです🙇♀️ うちの子は体重約6.5kg、70のロンパースを着せています!
- ロンパース
- 体重
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 服
- めめ
- 5





新生児期から着れる肌着やロンパースをお下がりで大量に親戚からいただいたのですが このお盆休みで洗濯(水通し) そのまま収納ボックスにしまって 9月末~10月頭に生まれてくる子に着せても平気ですか?
- ロンパース
- 収納
- 新生児
- 洗濯
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3


ロンパースを着せると必ずうんちが背中から漏れるのですが、みなさんのお子様もそうなりますか?😓 生後4ヶ月で動きが多くなってきたからか時々オムツからお尻が見えてしまっていることがあるのでおむつのサイズもあるのかもしれませんが…。 コンビ肌着の時は漏れません😳
- ロンパース
- オムツ
- 生後4ヶ月
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ
- 4

保育園でのモヤモヤした出来事について。 4月入園の際に肌着はロンパースタイプでも良いかと担任に尋ねたところ良いとのことだったので保育園用に買い足していました。7月ごろ水遊びが始まるタイミングで肌着をできればロンパースではない物が良いと遠回しに言われました。配布…
- ロンパース
- オムツ
- 保育園
- スタイ
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3

退院着悩んでます💭 今月中には生まれる予定なんですが 肌着にガーゼ素材のおくるみか 薄手のロンパースなどがいいのか迷ってます、、 ロンパースもシンプルめなやつがあまりないので 別に買うか悩んでる感じです、、 セレモニードレスなどは買ってないです! (上の子は冬生まれ…
- ロンパース
- おくるみ
- 上の子
- 冬生まれ
- 肌着
- 女の子ママ👼🏻🎀
- 2














関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード