※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんにロンパースは必要でしょうか。靴下やレッグウォーマーも考えていますが、コンビ肌着とカバーオールが良いと思っています。

冬生まれベイビーってロンパース着るのかな?
普通に買ってきたけども🤔
靴下とかレッグウォーマー履かせればいいか!

コンビ肌着にカバーオールが1番いい気がするうーん

コメント

はじめてのママリ🔰

1月生まれで、短肌着+カバーオール
でした!
カバーオールは面倒臭いので下のボタンとめずにいつも解放してました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ下のボタンめんどくさいし、小さい頃は2wayオールが1番楽ってことですよねきっと😂
    2wayオール多めに買おうと思ってます!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

1月生まれでしたが、ロンパース着せてましたよ!
上の方と一緒で、ボタンが面倒過ぎて足のボタン外しっぱなしでしたが🤣
2wayオールが一番でしたね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも家が常に暖房きいてるので割と暖かいから、ロンパースでブランケットかけておけばいいかな〜て思ってます!!
    2wayオールがいいってみなさん言うので多めに買おうと思います!😂

    • 12月18日
はじめてのママリ

2月生まれで肌着とロンパースでした!
靴下は外出するときとかにして
なるべく履かせないほうがいいかなとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱロンパースでもいいですよね!じゃあ靴下は外出用で買ってきます!ありがとうございます😖🎀ᩚ

    • 12月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手足は体温調節するらしいので
    なるべく何も着けたり履かせなくていいと教わりました!
    外は寒いので履かせるか最初はおくるみとかでくるむですかね!

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうらしいですね!!
    暖かくしすぎちゃダメらしいですもんね!!
    外出の時のみ履かせるようにします🥹ᩚ

    • 12月20日