女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産まれた時はパパの家系の人達から こっちの家系の顔だわぁ!と言われて安心してたのですが 現在6ヶ月の息子はガッツリ私に似てます。 なぜでしょう? お目目クリクリの二重だったのに一重になり、、、 鼻も高かったのに低くなり、、、 強いてゆえば、ベジータみたいなM字の生…
旦那のことです。最近何されてもすぐイライラしてしまって全然仲良くできないんです。子供産まれる前は付き合い長い割に結構ラブラブ(自分で言うのも何ですが)だったのに、最近全く愛情がわきません。どうしたらいいのか… もう昔みたいに楽しく話ししたり出来ないのかと思うと悲…
旦那さんと色々あったけど、今は信頼関係を築けている、という方はいますか?? 1年前の浮気未遂からことある毎に疑ってしまったり、愛情を感じが、なくなってきたり、でもやっぱり好きだなぁと、おもったり、気分がコロコロ変わってしんどいです。 安定した関係でいたいのです…
お子さんが生まれてからも、旦那さんと二人でデートしたり旅行しますか?いつ頃からできますか? 今、妊娠中なのですが、出産した友達に、「子どもを置いてまで旦那とデートしたいなんて思わない!」と言われ、そんなものなのかなぁと思っています。 赤ちゃんに愛情がないわけ…
昨日から久しぶりに夕方から手におえないくらいギャン泣きしてる:(´◦ω◦`): おっぱいあげても寝ないしおっぱい離すと泣き出すしあやしても火がついたみたいに仰け反ってバタバタ動いて暴れるしどうしちゃったんだろ( ꒪⌓︎꒪) まぁ虫の居所が悪い時もあるだろうし安心できるように…
あなたにとっては、ほんの出来心なのかもしれない。 小さなことなのかもしれない。 でも私にとっては一生心に残るくらいの傷なんです。 それに加えて 愛情を感じない、キスさえほとんどしない、挿入だけのセックス。 いつからかなくなったスキンシップ。 ディープキスもいつか…
うちの旦那さんは仕事帰ってきてもあんまり赤ちゃんとコミュニケーションとりません。 疲れてるのはわかるけど、我が子が可愛くないのだろうか、、。 犬はナデナデするのに赤ちゃんのことは、私が「抱っこしてあげて」とか言うまで忘れてる感じ。 母親と父親では子に対する愛情…
旦那の職場の後輩夫婦に、 子供の名前決めるなら本買って決めないと 愛情がないで と言われました。 そんな後輩夫婦は 女の子を3月に 出産しますが「笑」と書いて「ニコちゃん」 なんです。そんなキラキラネームの人たちに 愛情がないと言われ腹が立ちました。 本も貸してあげ…
イライラが収まりません。 今日は上の子と下の子3人で家で過ごしています。 朝からイライラしっぱなしで子供達に笑顔を向けられません。 上の子の行動、言動に対して頭ごなしに怒ってしまいます。 悪いことだと分かっていても気分が変えられず、もう朝からこんな調子です。 今日…
こんにちは! 育休中で1歳になる娘がいます! もうすぐ復帰予定です。 義祖母のことで悩んでます… 一緒には住んでいませんが、すぐ見えるくらい近くに住んでいます。 毎日のようにひ孫を見せに行き、1日行かないと次の日に昨日どこ行ってたの?って聞いてきます。 しかもものす…
イヤイヤ期について、教えてください(>_<) 最近、子供が自分の思い通りにならない事があるとすぐにお友達の顔を叩いたり蹴ったり突き飛ばしたりします( TДT) 自分の進行方向にお友達がいるだけで突き飛ばしたりするので、本当に困っています(*_*) その都度、「そんな事したら痛…
生後2ヶ月の男の子を育てています😊 この頃になるとよく笑うという投稿を見るのですが、うちの子はまだ笑ってくれません💔 授乳後や寝てる時はにたーっと笑ってるのですが、目と目が合って笑うというのはまだです😭 この子の成長のペースがあるから焦ったらダメと分かってはいる…
なんか、よくわかんないけど、 仲のいい友達とかに、 産まれたら抱っこさせてね!とか、 そーゆーこと言われるとイライラしかしない。 この子がみんなに望まれてるのは良いことだとは 思うけど、気安く触らないでほしい…。 妊娠中の辛さ、出産の痛み、育児の大変さ。 こっちはそ…
毎日いっぱい抱っこしてるし、「チュー」ってホッペにしてるし、1日1回は「好きだよ」って言ってる。 それでも、 『後悔しないように、いっぱい愛情を注ごう!』と気持ちを新たにしました! でも、どれだけ抱っこすれば、後悔しないくらいになるのかなぁ?
こんばんわ。 1歳1カ月の息子がいます。あと2ヶ月後に、弟が産まれる予定です。ミルクを、寝る前などに飲ませていたのですが、周りでは断乳した子が多く、焦って息子のミルクをやめました。 もともと、昼間はいるのかいらないのか?ぐらいで、昼寝する前に飲ませていたぐらいなの…
産後のガルガル期...。 皆さんはありますか? 自分の母、兄弟、母方祖父母には大丈夫ですがその他の人には娘が取られそうでガルガルしてしまいます。 旦那にもです。 旦那の親は妊娠中に色々嫌なことがあったこともあり、抱かせたくない触らせたくない位拒否です。 旦那に対し…
ここ最近娘が爪を噛むのを数回見て、 今日見ると血が出るまで噛んでました…。 ストレスや愛情不足など書いてあって、 心当たりがいくつかあるので すごく反省してます…。 最近反抗期ってのがすごく、 言うこともきかなくて ついキツく怒ってしまったり、 自分の都合でも怒って…
実母は息子をあやすのがあまり上手じゃない。 でも、寝ている息子の手を握ってるだけで 十分愛情が注がれているんだと思う。 私もそうやって育てられたんだって思うのと 同時に、私もそうやって愛情を注ぎたいな。 こどもを産んで初めて親のありがたみがわかる。
これは私が心が狭いのでしょうか? 私の旦那は日勤でも大体子供が寝た頃に帰ってきます。ただでさえ夜勤が多く、夜勤の日は昼まで寝て仕事にいく感じなので、お風呂や寝かしつけなど子育て全般+家事は私がやってます。 仕事が大変なのは同じ職柄な私からするとすごくよくわかり…
赤ちゃん返りは愛情不足だからでしょうか? 3歳の長女は、トイトレ完了間近でまた逆戻りし、オムツ排泄に戻りました。 また、秋に生まれた次女への乱暴、私への抱っこ抱っこ!攻撃… 全ては赤ちゃん返りでしょうと、言われます。 今日あるママ同士が話している内容が耳に入った…
文が長くなりますが、お付き合い下さい(>_<) 今日で3ヶ月を迎える女の子がいる 新米ママで、専業主婦をしています。 旦那は朝の8時過ぎに家を出て 20〜22時の間に仕事から帰ってきます。 娘のことを考えたら遅すぎるのですが 娘のお風呂は旦那が入れてくれています。 旦那と子…
母乳は出るけど完ミにした方いますか? 元々、双子分は出てなかったので母乳寄りの混合でした。今は乳頭亀裂がひどく治りも悪いのでほぼミルクです。1人目は亀裂は痛かったけどケアで割とすぐ治ったし、「痛みに耐えてると乳首が強くなる」「赤ちゃんの吸うのがうまくなる」って…
愚痴です😥💦旦那34歳。わたし25歳の結婚3年目夫婦です。わたしが18歳のころからの友人の付き合いでその後交際が始まり結婚に至りました。 旦那が好き、愛してるなどの愛情の言葉全くいってくれません😠 いつもわたしが〇〇好きっ!とゆうと時間を置いて、俺も。の一言だけで、俺…
旦那の子供との関わり方について、イライラ悩み中です。 7月で4歳になる娘がいます。 旦那の娘に対する変わり方が希薄というか… 自分勝手というか… 3歳の娘は遊びたくて、寝る時間が迫っていても遊びたーい!歯ブラシ嫌だ〜!トイレ行ってからするのー!等、だんだん言い訳をし…
結婚して良かったのかな。 赤ちゃん自分の所にきて幸せかな。 もっと幸せになりたかった。 もっと愛してくれる人と一緒になりたかった。 もっと赤ちゃんに興味持ってくれる人が良かった。 結婚してから淡々としてて虚しくなる。 仕事で疲れてるのは知ってるけど、 こっちだってお…
卒乳について質問です。 あと2日で6ヶ月の娘がいるのですが、それぐらいで卒乳した方いらっしゃいますか? うちは5ヶ月になる1週間前に離乳食を始めて、2回食にしたところで、割と食べるのは好きなようですが、まだ栄養がとれるほどは食べていないと思うのに、おっぱい1往復した…
以前も名付けのことで相談させてもらったのですが、またいいなと思ってる名前(漢字)に迷信的なものがあって、、、旦那はそんなの気にしなくていいというのですが、周りの人の名前とかを気にしてみてみるとそういう人がいなくて、みなさんは気にされるのか、別に親がちゃんと愛情…
明日から仕事復帰! 今日は離乳食作ってお出かけしたいーとか思ってたけど風邪ひいたからやめて。笑 離乳食しか作ってな😭作りおきで冷凍庫パンパン!笑 やっていけるか不安だけどやるしかないー 妊娠中から育児休暇中とママリにはかなりお世話になり。。 旦那のこともかなり話聞…
こんにちは‼︎ 現在3人目妊娠中です。 先日お腹の子が女の子と分かりました。ちなみに上2人も女の子です(^^) 旦那も私も、女女男の3姉弟だったので、なんとなく自分も次は男の子かな❓と思ってました。 3姉妹可愛いし、3人目が女の子と分かってもお腹の子が可愛い気持ちは変わりま…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…