
コメント

オニギリ
仕事を探して、ばるままさんの実家暮らしということはもう結婚目前なんでしょうか?
どちらにしろ、別れたいのなら手遅れになる前に気持ちを伝えたほうがいいと思いますよ〜(^◇^;)!

樹里
そのような大事な話ができない時点でこの先結婚したとしても上手くいかないと思います。
子供のためにも、これから自分がどうしたいか、しっかり彼氏さんとご相談してください。
もし上手く話せないと思うのでしたら、話したいことを紙に書いたり、信頼できるご両親や友人に同席してもらうのもいいと思います。

ちゃ。
学生から社会人になってすぐまで4年くらい付き合っていた人と、実は2年付き合ったくらいから別れたいなと思ってました。
でも中々言い出せずダラダラと、、無駄な時間を過ごしたとは言いませんが、もしかしたらその間にもっと楽しいことがあったかも、と思った時もあります(´°ω°`)
別れるときはほんと大変でした、彼は結婚まで考えていたと。
言いづらいな、とか情があって、、とかあるかもしれないですが、ダラダラ付き合うとさらに言い出しにくくなります。
何かで喧嘩になってしまえば、もう限界!別れる!出てって!!とかぶつけてしまうこともできるのかなぁとも思いますが、本当に別れたいのなら早めに話を切り出した方が良いと思います。
本当に別れたいのか、よく考えてからでないと後悔しちゃうかもしれないので注意です。
別れるのって、意外と切り出す方も苦しみますよね(*。・ω・`*)

にゃんた
結婚が考えられない相手であれば、相手のためにも、さっさと別れた方が良いと思います。
私は21の時、28の彼氏がいて…
彼は結婚を考えてたみたい(職場が同じなので噂)ですが…
私自身、その時には結婚願望なかったので2ヶ月で別れました(笑)
彼が30目前だったので早めに…と思って、デートの帰りに
『ごめんなさい、別れてください』と伝えましたよ。
-
ばるまま
いま同棲してるので
どーしたものかと😰💦- 5月26日
-
にゃんた
正直に理由を話し、その理由から愛情が冷めてしまったので結婚できない、と伝えた方が良いと思います。
2人きりで話し合う事が難しい(すぐにケンカ腰になる…とか)であれば、親に同じ空間にいてもらうだけでもいいと思いますよ。- 5月26日
ばるまま
結婚は考えてました!
でも、将来像がまったく
考えれない人だったので
子どもも育てて行くのに
これではやっぱり…と思い
きちんとした指輪も買ったのですが、彼氏はローンも組めない人なので。こーゆー人はやっぱり幸せになれないなぁって思うのですが…
オニギリ
気持ちもなく、自分の中で理由があるのなら無理に結婚する必要は全くないと思いますよ〜!
ですが、ばるままさんの気持ちでは過去形でも、結婚するつもりで交際しているということに現在なっていると思うので、それならそうと早く伝えなければますます言いづらくなるのではないか、と思います😅