「促進剤」に関する質問 (303ページ目)








聖隷浜松病院で計画無痛分娩をされた方いらっしゃいますか? 聖隷浜松病院では基本的に陣痛が起きてから麻酔を入れる無痛分娩ですが、計画無痛分娩も始めましたと動画にありました。 計画無痛分娩にした場合も一律料金の20万円なのでしょうか? それとも、計画に伴うバルーンや促…
- 促進剤
- 陣痛
- バルーン
- 動画
- 静岡県
- はじめてのママリ🔰2022.3.26
- 1




昨日、破水からの入院になり、 相談させてもらったものです! 入院から丸一日経過しましたが 結果、張りはたまにあるけど陣痛には至らず💦 36w5dにはなったものの正産期まではあと2日、、 産院的には37週を超えても陣痛来なければ 促進剤みたいですが今のところ陣痛が来る気配もな…
- 促進剤
- 陣痛
- 産院
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 6




一人目は、バルーンして促進剤(錠剤)しての促進剤(点滴)をして出産。 二人目は、バルーンして出産。 やっぱり、三人目もバルーンする感じになるんでしょうか??🤔🌀
- 促進剤
- バルーン
- 二人目
- 出産
- 三人目
- yuuu
- 1




初産39週。一昨日から計画和痛分娩で入院中です。 昨日は促進剤入れてバルーンとれて、子宮口3センチまで進んだところで夕方促進剤打ち切り😩 今朝から仕切り直して、また促進剤はじめます! 同じく初産で計画分娩、無痛、和痛分娩などした方のハッピーなエピソードが聞けると励…
- 促進剤
- 妊娠39週目
- バルーン
- 和痛分娩
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 3

上の子の入園式に参加したいがために計画分娩しようと思ってますがこれは親の勝手な都合でお腹の子は可哀想でしょうか? 計画にすると年度の兼ね合いがあります。 あまり私は気にしてなかったですが 自然分娩出来るのにわざわざ計画にした上早生まれにしちゃうの?等周りから言…
- 促進剤
- 入園式
- 産院
- 経産婦
- 自然分娩
- (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
- 5



前駆陣痛について⭐️ 2人目38w5dになりました👶🏻 昨日健診でグリグリされて、 今日の朝から茶色のおりものが出てます。笑 そして昨日健診から帰ってきてから、お腹の張りプラスおしりの穴を中から圧迫されてるような感じが間隔的にあります。 あ〜痛いなあって感じなんですけど…
- 促進剤
- おりもの
- 妊娠38週目
- 38w5d
- 前駆陣痛
- あーまま
- 2