
コメント

すだち
こんにちは!
去年の9月に鳴門病院で無痛(麻酔を入れてから胎児心拍下がり帝王切開になりましたが)しました!
初産だと、麻酔入れてもそこから陣痛が遠のいたり子宮口がなかなか開かなかったりするので、5センチくらいまでは耐えなきゃいけないです😂
経産婦さんも促進剤入れてある程度子宮口開いてからになると説明があった気がします💦
すだち
こんにちは!
去年の9月に鳴門病院で無痛(麻酔を入れてから胎児心拍下がり帝王切開になりましたが)しました!
初産だと、麻酔入れてもそこから陣痛が遠のいたり子宮口がなかなか開かなかったりするので、5センチくらいまでは耐えなきゃいけないです😂
経産婦さんも促進剤入れてある程度子宮口開いてからになると説明があった気がします💦
「子宮口」に関する質問
現在33週で2人目を妊娠中です。 1人目は自然分娩で破水からのスタートで8時間で産まれたのですが、子宮口8cmからが痛過ぎて(それまでは全然余裕でした)次は絶対無痛にする!と心に決めていたのに、結局2人目も自然分娩予…
今日から誘発分娩のため入院しています。 子宮口は全く開いておらず、まずはラミナリアを入れました! そこでラミナリアを入れたあとの過ごし方について教えて欲しいです🏃♀️ 助産師さんは子宮口が開くよう日中運動する…
妊娠23週目です。 最近下腹部がズッキっと痛みます。 今までの検診では異常はなかったのですが、 色々調べると子宮口が短くなってきているのかなとも思い少し不安です。 子宮が大きくなるような痛みとは少し違う感じもし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
タイムリーな回答を頂けて嬉しいです!ありがとうございます😊
帝王切開大変でしたね🥲お疲れ様でした🙏⭐︎⭐︎
では、5センチ位あくまで耐えて、そこから横向きで腰から麻酔を入れる感じですかね?🥲
すだち
参考になったようでよかったです☺️💕
そうですね!初産無痛はみなさんそんな感じになると思います😩💦
私はどうしても陣痛が無理で、臨月の健診で「計画無痛で…」と懇願しましたがドクターから止められました😭笑
はじめてのママリ🔰
なってますもの凄く!
そうなのですね、陣痛いやですものね💦できるだね痛みを少なくしたいですよね😭
ありがとうございます😭