「促進剤」に関する質問 (10ページ目)




誘発分娩になりそうな39週妊婦です🙋🏼♀️ 誘発分娩ってバルーンと促進剤どっちもやるんですか?あとちなみにどっちが痛いとかあったりしますか?初めてなので何もわからず、、 不安との戦いで予定日までソワソワしてます。経験あるままさん教えてー🙏💦
- 促進剤
- 妊娠39週目
- 予定日
- バルーン
- 誘発分娩
- ままり
- 4




1人目を普通分娩で出産しましたが、38時間かかりました。 最後は促進剤入れてもらいましたが、きつすぎたので次は無痛分娩にしたいなと考えています。 2人目は早いと聞きますが、そんな保証ないしな〜とか思いながら、、 無痛分娩された方、どうでしたか? 導尿や背中の注射って…
- 促進剤
- 無痛分娩
- 普通分娩
- 2人目
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 5







2人目を普通分娩で産んだ先輩ママさまたちに質問です。 1人目の普通分娩が難産で (前駆2日間、分娩時間10時間越え、促進剤、吸引分娩、肛門まで会陰切開、大量出血、輸血ギリギリ) 2人目は絶対無痛、と心に決めていたのですが、20週頃に軽い気持ちで病院で股関節が痛いんですよ…
- 促進剤
- 病院
- 妊娠28週目
- 会陰切開
- 吸引分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4



自然分娩(促進剤使用)でも民間保険がおりることもあると聞いたのですが、そのような経験ある方いらっしゃいますか? 帝王切開や吸引などにならなくても保険がおりる事ってあるのでしょうか?
- 促進剤
- 保険
- 自然分娩
- 帝王切開
- ママリ
- 2

3人目悩んでますが、2人とも妊娠高血圧症候群で 出産してます! 1人目は予定日すぎてから血圧高くて、促進剤使って 産み、そのまま血圧はさがりました。 2人目は36週の健診で高くて、次の日から管理入院 入院中は血圧あがることなく普通に過ごせていました! 38週で主治医からも…
- 促進剤
- 妊娠36週目
- 妊娠38週目
- 予定日
- 赤ちゃん
- りーくんらぶ
- 3






