コメント
はじめてのママリ🔰
誘発で出産しましたが、痛い!痛くない!痛い!と交互でした!
ママリ
1人目 自然陣痛、2人目 促進剤でしたが、どちらも変わりないですよ!
ちゃんと陣痛の波ありましたし、少しずつ促進剤の量増やすので急激に痛くなることもなかったです!
ただ促進剤の副作用で、過強陣痛というものはあります。
-
ママリ
ちなみに2人目は微弱陣痛だったので促進剤を使ったのですが、微弱陣痛だったのもあるのか、体勢がよかったのか不明ですが、子宮口全開になっても陣痛が全然痛くなかったです😅
分娩台のぼる直前まで旦那と母と2ヶ月後に出産控えてた姉の3人と個人LINEしてました😂- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そう聞いて勇気が出ました!ありがとうございます😊
- 4時間前
-
ママリ
初産か経産婦かでも違ってくるのかなと個人的に思ってます🤔
私が出産して2ヶ月後、姉が初産で誘発のため促進剤使用してましたが、かなり痛かったみたいです💦(元々痛みに弱いタイプなのもありますが...)
私は初産の自然陣痛のほうが痛すぎました😱笑- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そんなパターンもあるのですね🥺
凄すぎます!促進剤だからってビビらずリラックスしようと思いました🍀ありがとうございます!- 4時間前
はじめてのママリ
促進剤も休みはありますが、痛みのレベルが違います。
陣痛は徐々に痛みが強くなりますが促進剤はほぼマックスが最初の方から来てずっと続きました。
促進剤経験後の自然陣痛は、そんなに痛くないのにもう産めるの?!ってなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
ええ、マックスが最初からってめっちゃキツイですね😭
マックスの痛みが来てからどのくらいで生まれましたか?💦マックスが続くと耐えれなさそうで💦- 4時間前
-
はじめてのママリ
10時くらいから痛さマックスで16時に生まれました!
けど他の方の回答を見てわたしが効きがすごすぎた気もしてきました🫠笑
無事の出産を祈ってます💖- 4時間前
ママリ
促進剤使用しましたが、痛いと痛くない交互でずっと痛い訳ではありません👍🏽
-
はじめてのママリ🔰
とても安心しました😮💨ありがとうございます!
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そう聞いて安心しました😭ありがとうございます!