女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初節句について 私や、私の友達周りは 兜は邪魔になるし数年しか使わないから 他のものか、現金をもらった所が多いので 兜はいらない、という考えですが 義母が、兜は母方の親が用意するもので 邪魔とかではなく昔からの風習を 子供にやってあげるのが普通ではないかと しつこく…
高校時代、家政科に通っていた方いますか?? 私は家政科がある高校の普通科だったのですが、当時家政科にいた友達に、どんなことをやってるのかと聞いた時「この食べ物もこの食べ物(調味料かもしれません)を組み合わせて料理すると毒になっちゃうから気をつけるようにとか習…
息子が友達の家に遊びに行った時の話です。 少し距離がある子の家だったので 送り迎えをしたのですが 迎えに行った時にその子のママに、 「私もちょっと家事をしてたから見てなかったんだけど、カーテンがこんなんなっちゃってて」と言われ見てみたら、 横30cmくらい縦10cm幅く…
知り合いや友達がやっている 自営業などをお手伝いに行っている方いますか? それでお小遣いというか お給料もらってますか? やっぱり知り合いのところは やりにくいですか? それともやりやすいですか? もし経験ある方いたら おしえてください!
里帰り中の旦那の遊びについてです。 現在32wの初マタで今月からおおよそ車で6時間ほどのところに里帰りしており、一ヶ月健診までいる予定です。 旦那は私が里帰りした次の日から週3〜4日ほどで友達と外食やドライブに行っています。帰りは夜の一時頃になることも多々あり…
こんな母親で大丈夫でしょうか... 自分に自信がなく落ち込みやすい性格です。 人付き合いは苦手で話すのも下手です。 友達もママ友もいません。そんな自分にどんどん自信がなくなりどうせ私なんか...っと思っています。 4月から新しいことが始まることへの不安と恐怖で毎日ビクビ…
1歳2ヶ月の息子が、最近支援センターや友人宅で 同じぐらいの月齢のお友達に自分が遊んでいたおもちゃを取られたら奪い返そうと力づくで取り返しに行ったり 目を離してるすきに顔をかすろうとする素振りを見せます。 もちろんお友達が遊んでいるおもちゃも自分が好きな車とか…
ご意見聞かせていただきたいです。 保育園の帰りに子供同士が傘を広げて突きあって遊んでいたところ、息子が突いた時にお友達の傘のビニールの部分に穴が開いてしまいました。 その場でお母さんに謝りましたが、このままで良いでしょうか? 弁償してお返しした方がいいのでしょ…
友達で家に来るたびに 本当駅から遠いね😥と言ってくる子がいます 多分悪気はないです、いい子なので。 駅から徒歩12.3分なのでそこまで遠くないかなと思いますが😂 ちなみにその子はめっちゃ駅近に住んでいます(賃貸) そんな駅近にお家は買えないし 12.3分って遠いんですかね…
愚痴です😂 友達で うちの家賃14万するのーって 会うたびに言ってきます 毎回、そうなんだー😳高いねー! 言ってたよねー!高いねー! と言いますが😅 正直めんどくさい😂 心の中では お金もったいない 早くおうち買えば? とも思いますが😂 家庭それぞれですが。お家買うタイ…
友達がしょっちゅう来るのでアパートの駐車場を払うから契約して欲しいってことで契約したんですが、払ってもらったのは1回だけでそれ以降払ってもらってません… いい加減契約を辞めようかな…と思うのですが そのまま 駐車場料金も高いからやめようと思うんだけど… と言うと、も…
春から小学生の子どもについて。 集団での一斉指示が通にくい場面があったり ルールの理解がしにくい場面があり、年中から現在まで2つの療育に通っています。 療育に通った事で変化したと感じる事が出来ず 療育に通ったからといって、一斉指示が通りやすくなったと先生に言われ…
この旦那さん、奥さんのこと大好きなんだなぁってどんなところからわかりますか??🥹 うちの夫はすごいわたしのことが好きです。(笑) 結婚する前から結婚して子供が産まれてもわたしへの態度は何も変わりません😦 子供はもちろん大切ですし、休みの日はとってもよく遊んでくれた…
4月から保育園から入園にするんですが、1月に園から3月に担任から電話がありますと言われてから今日まで何も連絡がなく、待ちきれずに連絡したところ18日の卒園式の後クラス発表があってからでないと連絡できないと言われ、、😮💨 その後に、面談が控えてるんですが遅すぎません!…
普通級に通う小二の息子について。 赤ちゃんの時からいつも機嫌が悪いことが多く育てにくい子だとは思っていました。 発語も遅く、幼稚園の時も先生に、言葉の広がりが少ない。発音も悪い。 色んな事に興味があり過ぎて集中力がない。忘れやすい。少し複雑な指示は通りにくい、と…
保育園担任(友達)にモヤモヤです。 先月より転園して通っている保育園の担任の先生がたまたま中学の同級生です。 息子は人見知り場所見知りが激しく、転園してまだ数週間、本来の姿が発揮できていないようで😢 それを知らない友達に「○○くんの成長の遅さに心配してる。」と個別に…
年少の娘が幼稚園でお友達から おもちゃを貰ってきました。 おもちゃといっても、フエラムネのおまけについてるおもちゃかな?と思う小さいものですが これも先生経由でお返しした方がいいですか?? ちなみに今回3回目で、 1回目はガチャガチャで出てくるようなキーホルダー(…
出産祝いについて悩んでます~!皆さん二人目の出産祝い、何もらったら嬉しいですか? 友達が二人目を出産しました。 一人目男の子、二人目女の子です。 一人目のときはスープストックを送ってます。 私は一人目を産んだときに周りからは赤ちゃんのためのものを結構もらって(全…
息子のクラスのお友達がしょっちゅう遊びに来ます。 息子は習い事をしているので、平日はほとんど居ないのですが、それを伝えても来ます(笑) 居ないよ〜と言っても、じゃあここで遊ぶわ。と言って、家の敷地内で勝手に遊んでます😅 何回言ってもきかないし、話しかけたらお菓子を…
友達や、旦那さんなどに妊娠中の情緒不安定さ、体調の悪さその他もろもろを説明するとしたら どう説明しますか? 私は言葉が弱くて上手く説明出来ないのでコメントで教えてください😢 特に情緒不安定の方を😣 妊娠してから情緒不安定の上げ下げが激しく 彼への不満がどんどん出て…
主人が今年の終わりに高校時代の同窓会があると言ってきました。 その同窓会には前嫁も来るそうで。 主人曰く「高校時代そんなに仲良かった奴いないしな~。話せるのは前嫁ぐらいかな〜」と言っています。 現嫁の私からしたら特に会いたい友達も居ないならわざわざ前嫁も来てる…
自分と関係ない子供が苦手な方、いらっしゃいますか? 私は、もともと、若い頃から子供は好きでも嫌いでもなく、あまり関心がなかったと思います。 結婚し、自分に子供が生まれ、その子達のことはかわいいと思いますし、他の子達も可愛いなと思って眺めることも増えてきました…
息子がLINEでクラスの友達登録するようになって、LINEで電話するようになってたー😭 いいことなのか、子離れをしなきゃなっと思う瞬間。 背ももう越されるし、、 コストコ行きたい(現実逃避)
来週友達家族が遊びにきます。 昼ごはん適当に用意するねー! と言ったものの何しよう、、、 BBQでもいいなと思ってたのですが、雨予報、、。 なにかおススメありませんか?
昔の事どうにもならないのに今更これでいいのかなと悩みます。小学生の頃友達の家で誰が1番胸が大きいか小さいかを話していて私は物静かでニコニコしていただけだったと思います。でも突然ノリ感覚で無理やり服を脱がされました。主導権を握っていた子は遊ぶ度に標的も誘い出しま…
結婚せずだらだら長く付き合ってしまいました。 2年の時にプロポーズされたけど踏み切れなくて。 でも、今別れようと思うなら結婚してもうまくいかなかったと思う、と友達に言われました。考え方、ですよね、結局。 私的には、結婚してれば、気持ち的にも相手を支えようとか思…
銀座か有楽町で2000円以内で美味しいランチ教えてください✨ 子供は預けて友達と買い物に行きます!
岡山県岡山市在住です。 プレママで周りに子供がいる友達もおらず1人で奮闘しています。 現在2ヶ月の子です。 リアルにママさんたちに会える場所とかってあるんですか? また近い子がいたり私が25歳なので同じぐらいの人がいたら仲良くしてください🙇♀️🙇♀️
子供のYouTubeについて。 小学1年生の子供がいます。 何よりも頭の中がYouTubeでいっぱいです。 何回も時間や約束を守れずにいるので 1年ほど前からルールを統一しております。 まずは1日30分。 学校の日は習い事がある日は先に宿題→YouTube。 (習い事までに時間がない場合…
離婚後の面会についてです。 離婚理由は色々とあるので話だすとキリがないのですが、 私は問題がある度解決しようと前向きに向き合って話を持ちかけてきました。 旦那は話すのが苦手な人で不満が爆発した頃には離婚レベルになります。 以前にもそれで離婚話になっていたのですが…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…