女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那、アスペルガーやADHDなのでしょうか? □旦那 ・物事は0か1か・白か黒か ・一度決めたことは曲げない ・喧嘩などすると言いたいことだけ言ったら無言・無視・部屋のドアを閉めてシャットアウトする ・育児への協力無し、労いの言葉なども無し ・暇さえあればネトゲ、子…
埼玉に帰りたい。。 8月下旬から山梨に引っ越してきて、 便利な市からの引っ越しだったから尚更辛い。 働きだしたら給料も下がる。 おまけに寒い地域。 アカチャンホンポないのもびっくりしたし、 病院少なすぎるし、 ショッピングモールひとつもないから あれこれ移動しないと…
来月、旦那の友達夫妻(3歳、1歳の子どもあり)のお家の集まりに招かれました。独身のお友達なども合わせて10人くらい集まる予定です。もう2度ほど行ったことがありますが、今回は奥さんの方から呼んだ人全員に対して「インフルエンザの予防接種受けて来てね〜」と言われました。…
初歩的な質問です。分かる方お願い致します。 LINEの事なのですが、メンバーがいません。になったときは相手がアプリ自体消したなり、アカウントを変えたのだと思うのですが、 友達にもいて、タイムラインも見れるのに、トーク画面に○○さんが退出しました。とだけなっているのは…
旦那が酒癖わるすぎて、やっていける自信が無いです。 この前は、飲酒運転で帰ってきて、その前は店で寝て友達に担がれて帰ってきて、今日は喧嘩して血だらけで友達に担がれて帰ってきました。 いろんな人に迷惑かけて、私もどんだけ我慢すればいいのって感じです。 しんどいです…
義理の母にインスタで繋がろう!と言われて悩んでいます。 夫の両親とは遠く離れた所なので年に一度くらいしか会いません。 今日久しぶりに義母と電話をしていたらインスタの話をされました。 義母はFacebookも申請してきて、私も何年も更新していなかったし夫と結婚するタイミン…
旦那にこんなイライラしたの初めてかもしれない、、、 最近は、遊びに行かれてもイライラするし 家にいてもイライラしてしまいます(笑) 今日は旦那が仕事終わってから急に 「職場の人の家に顔だしてくる。ご飯先に食べてていいよ」 と電話がきたので顔だしてくるくらいなら すぐ…
子供が産まれるまでは 旦那の親と同居する事に関して 特に何も思わなかった。 楽しいし面白いし、いっか! って思ってた。 でも子供が産まれて里帰りしてる時から 帰りたくない気持ちが強くなった。 離れて暮らしてる方が気が楽でいいな〜 って思うようになったし。 里帰りから…
シングルマザーの方に質問です。 子供が半年のときに離婚して 二人で暮らしています。 結婚するまでとっても仲がよかった 学生時代の男友達がいて、 学生の時は移動教室も一緒に行っていて 喧嘩もたくさんして何でもお互い話せて 本当に男友達というより親友のような存在でした…
明日(というか今日)、 里帰りぶりに実家に帰省します❗ (里帰りは切迫早産で2ヶ月、 産後1ヶ月で6月上旬までいました) 自宅に戻ってからは、 1ヶ月に1回は母が遊びに来てくれていましたが、 10月に帰るということで、9月は来ませんでした。 実家には、兄もいるので大きくな…
結婚前からお金にだらしなく、借金があることを知ったうえで入籍した主人が、私に隠れて新たな借金をしていたことが発覚しました。 結婚する数年前の交際していた時期に、事情がありどうしてもそうせざるを得ずに私の名義で消費者金融のカードを作り借り入れたお金を、当時彼氏だ…
離乳食についてです。 明日で8日目になります。 進め方がよく分かりません…泣 食材は毎日変えてみてもいいのでしょうか? 友達もみんな美味しそうなのを作って工夫しててすごいな、と思います。 私に出来るのか不安です😥
最近保育園を嫌がる娘。朝から泣いて泣いて引き渡してくる。行きたくない、家にいると。行っちゃえば1日楽しく過ごしてお友達とも遊べるようになってきたって先生は言ってくれた。運動会の親子競技も抱っこででて、入場から退場まで抱っこ。閉会式はでないといけないからまた泣い…
こんばんは! 二つ程質問があるんですが、ご回答いただけたら幸いです😢 子供が1ヶ月ほど経ち、母乳育児でほぼミルクは使っておりません。 今日久々に親に子供を預け友達と朝から夕方までお出かけしたのですが2時間しないうちに胸が張り痛みがでます😢 トイレで絞り出さないと耐え…
おととい旦那の友達と一緒にバーベキューをして 今日 猫カフェに行ってきたんですけど 夕方ぐらいから喉が痛くて今もずっと唾を飲むと 痛いんですけど 喉の痛みって調べたら トキソプラズマなど書いてあって感染している 可能性高いでしょうか?
5歳の息子についてです。 最近、ふと気付くと爪を噛んでいます。 「爪痛いの?」と聞いても何でもないと言います。 私自身が爪を噛む癖があり、とても後悔をしているので、癖になる前にやめさせたいと思っています。 仲良いお友達に爪を噛む子がいるから真似してるのかなとも思…
子供と友達とご飯(旦那ぬき)という方いらっしゃると思いますが行ったよ!って方生後何ヶ月くらいから行きましたか?最近友達と子供とプリ撮る方も多いので気になって質問させていただきました🙇 またそれが電車とか使うような時はベビーカーで行きましたか?それとも抱っこ紐で行…
明日友達と遊ぶ約束をしてるのですが 相手から連絡が来ないです。 先月遊ぶ約束をしてた時、私から連絡すると 「やっぱり違う日にしようかな!」と夜に連絡が きて予定を立て直し明日遊ぶことになりました。 私の家に来る予定だったのでドタキャンなどは やめてほしかったです。…
生後6.7.8ヶ月ごろ、赤ちゃん〔女の子〕と一緒に結婚式に行かれた方、もしよろしければ赤ちゃんの服装を教えてくださいm(._.)m! 12月ごろに友達の結婚式に行くのですが、ワンピースを着せるか、ロンパースを着せるか、いろいろ迷っています(^_^;)
愚痴です。よかったら見てください。 反対意見の方はコメント控えてください。 高校の時にしてたバイト先の友達が 今でも仲良く、出産前は頻繁に飲みに行ったりしてた。 女4人男1人のグループで あまり気を遣わず仲良くしてる。 1人の子が11月に出産、私は3月に出産し グルー…
私の周りだけかも知れませんが去年・今年生まれた子、男の子がとても多いです。 友達や知り合いなど20人くらい出産した中で、女の子はなんと1人だけでした😲 私も去年男の子を出産して最近1歳になりましたが、支援センターの集まりに行っても全員男の子、出産した友達の病院にお…
もうすぐ予定日近い経産婦です。 ちょっと変わった質問なんですが、 私は3年前に1人目出産の時、子宮口もすぐ全開になり 病院到着そく、 分娩台に上がったんですが、陣痛の感覚が長く 多分、五分〜七分くらいの感覚で陣痛が来ていて、 痛みが引いた後は強烈な睡魔が来て、もう …
2歳の子供の保育園でのできごとです。 ひとりのお友達から嫌われているようで、○○とは一緒に遊びたくないと言われているところを目撃しました。 今回だけではなく、以前から何回か同じような場面を目撃しています。 うちの子供はその子のことを嫌ってはおらず、一緒に遊びたい…
少し吐き出させて下さい。 兄弟を数年前に亡くし、最近、お腹の赤ちゃんを死産しました。 事情を知ってる友達が励ますつもりで言った言葉で その人に乗り越えられない試練は来ないよ、と言われて だったら乗り越えられない人になりたかったそしたらこんな思いしなくてすんだって…
子どもの人見知りっていつから? 3ヶ月になったばかりの娘がいます 友達とかが来て抱っこされると大泣きします 前は誰に抱かれても泣くことは なかったんですけど 人見知りするようになったのかな?
もう辞めたんですけど 行ってた高校の派手めな友達に妊娠・出産をしたことがなぜかゆってないのにバレてて 別の高校の子にもいいふらされてて かなり広まってます。産後すぐとゆうのもあってずっともやもやしちゃってます😢 無理かもしれなくてもなるべく隠し通したくて、遅かれ早…
来月から仕事復帰で、職場に保育園があるので預けることになったんですが、持ち物に名前を書くのが大変なので友達に相談したらオムツスタンプとか色々あるようで検索をして見たんですが、いっぱいありすぎてどれがいいのか迷っています。 めんどくさがりな私でも簡単にオムツや洋…
惚気です❤️ 小学校からの同級生の旦那👨休みの日は毎回どこかに連れていってくれて息子ともとてもあそんでくれるいいパパ😄 2人目妊娠してからキツイ時はご飯、弁当手抜きでいいよ😜って今日は卵かけご飯だけ食べて夜勤行った旦那😭 赤ちゃんも本当に楽しみにしてて次は女の子かな〜…
女の子の名前で「みおり」はどんな印象ですか? 名前が全然決まらなくて旦那が推してるのがみおりちゃんなんですが…私は言いにくいのとよく遊ぶ友達が似たような名前なのでうーん…って感じです😓 漢字は決まってないですが旦那が推すのは「美桜里」です。11月予定日で桜の漢字を使うの…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…