「フルタイム」に関する質問 (703ページ目)




転職するかどうか迷ってます。 都内ずみです。 34歳、年長の女の子と1歳の男の子いながら時短勤務しています。ざっくりおおよそ年収は340万、今までコロナもあり妊娠中はもちろん全日テレワーク、復帰してからも週2はテレワークありましたが、5類以降は原則出社になります。 8…
- フルタイム
- 保育園
- 女の子
- 妊娠中
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





夫に対する不満が溜まっています。聞いて欲しいです。 共働き(夫フルタイム、私時短)で現在2歳の子供がいます。家事はお互いの得意分野を活かして半分ずつ。子供は私の職場の託児所に預けている事もあり、送迎や帰宅後の遊びやお風呂は私が担当。夕飯は夫が担当。寝かしつけは私…
- フルタイム
- 息抜き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1




保育園の個人面談について。 2歳児と4歳児クラスに子どもを預けています。 希望者のみ個人面談をするというお知らせが紙面で来て、 希望するかしないか丸を打って返事をしなければいけません。 仕事はフルタイムで、週に一度ぐらいは送迎時に担任と顔を合わせる機会はあります…
- フルタイム
- 保育園
- 2歳児
- 4歳児
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 4




妊娠中期です。 食欲がありません. 仕事をフルタイムでしていますが、食欲がなく、、 無理に食べると吐いてしまいます。 妊娠中期はご飯を食べすぎるとよく聞くのですが、、、
- フルタイム
- 妊娠中期
- ご飯
- みっちゃん
- 2



子供が通っている保育園に学習の時間が全くありません。 年長になりましたが、ひらがなと数字は読み書きできます(書き順はまだ完全ではない)カタカナは読めますが書けるのと書けないのがあります。 今年1年生になるママ友と遊んだ時に保育園で教えてもらってないと苦労するよー…
- フルタイム
- 保育園
- ママ友
- ひらがな
- 勉強
- はじめてのママリ🔰
- 6






保育園で預かり時間を17時半までにしていて 職場復帰ギリギリで時短勤務にしました。(16時まで) 保育園に報告はいりますか🤔? 半年ほどでフルタイムに切り替える予定です!
- フルタイム
- 保育園
- 職場復帰
- 時短勤務
- はなこ
- 2


