※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

扶養内パートで働いているため、2人目の妊活を考えていますが、雇用保険に加入していないので育児休暇手当は出ません。同じ状況の方いますか?

4月から扶養内パート(週20時間以内、雇用保険等は加入できない契約。今の職場で加入するにはフルタイムパートになるしかありません。)で働いています。
1年くらい働いて2人目妊活を考えていますが、雇用保険に加入もしていないので2人目を授かっても育児休暇手当は出ません💦
同じような方いらっしゃいますか?🥺
やっぱり育児休暇手当貰えるのと貰えないのでは、大分違いますよね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

1年分お金がないって考えたらだいぶ変わってくると思います😰

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱりそうですよね💦🥺

    • 6月28日
akina

雇用保険に加入せず、仕事をしていて3人目出産を機に退職しました^ ^
入れるなら入った方がいいですが、それより子どもとの時間、仕事の時間のバランスがとれるか不安だったためこの働き方を選びました〜!
やはり、お金が出ないのは厳しい…笑
値上げが影響してるから?笑

ほんとは1歳までみたいですが、早めに短時間の仕事を始めようかと考えてます^ ^
かわいいから離れたくないですが、短時間なら息抜きもできるかな…とプラスに考えてます!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    仰る通りですね🥺
    育児家事のバランスも考えると扶養内が働きやすいですよね🥺
    大変参考になりました🙇‍♀️

    • 6月29日
  • akina

    akina

    グッドアンサーありがとうございます♡

    あくまでも個人的な意見なので…^ ^
    お互いがんばりましょうね^ ^♪

    • 6月29日