「フルタイム」に関する質問 (312ページ目)



旦那の帰りが遅い方で、フルタイム勤務の方、帰ってどのように家事していますか?? 旦那が21時帰りになりそうです。 小学生の子供2人、1年生、四年生男子です。 祖父母の援助は、ありますか?
- フルタイム
- 旦那
- 家事
- 男
- はじめてのママリ
- 4

時短で働いたら職場の人から迷惑がられる、フルタイムにすると保育園から迷惑がられる、専業主婦になると周りからニートといわれる、、、 結局どこで何してたって、わたしって叩かれるんだなぁって最近思います😂😂😂 でも時短が1番今のところ自分に合っている気がするのですが、…
- フルタイム
- 保育園
- 時短
- 職場
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 9



保育園3歳から入れた方がいいんでしょうか… フルタイムで探してましたがなかなか見つからず 派遣や契約ばかりで パートでいずれ正社員になれる可能性がある場所を見つけ いつなれるかは不明ですが。 そこで働くと 保育料で、稼ぎは消えます。 難しい。
- フルタイム
- 保育園
- 3歳
- パート
- 保育料
- 初めてのママリ🔰
- 1

1歳〜2歳ごろのお子さんがいて フルタイムで保育園入れてる方、 お子さんの起床時間と就寝時間は何時ですか? 厚生労働省が発表してる必要睡眠時間が 1、2歳だと11〜14時間(昼寝含む)みたいですが、 保育園だと1〜2時間のお昼寝が多いみたいで、 そうすると仕事終わって爆速…
- フルタイム
- 保育園
- お風呂
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5






認可外保育園の保活について伺いたいです。 現在生後1ヶ月の娘がおり、大阪府吹田市に今年12月に引越し予定ですがかなりの激戦区と知り不安でいっぱいです。 職場まで1時間半程度かかる遠方のため時短勤務を考えています。 点数を考えるとフルタイム復帰でないと、認可保育園に…
- フルタイム
- 生後1ヶ月
- 1歳児
- 大阪府
- 職場
- はじめてのママリ🔰
- 2






昨晩、旦那と揉めて、娘を連れて実家に帰って参りました。 喧嘩は、幼稚園を再来年入れる為のとプレ幼稚園に 通わせたいのもあって、来年中に実家の側に住んで欲しいと、 私はお願いをした事から始まりました。 私たちは今年6月に千葉県から横浜市へ引っ越してきました。 旦那…
- フルタイム
- 旦那
- 家事
- 子育て
- 親
- はじめてのママリ🔰Miku
- 3









