





生後9日、昨日から何をしても泣き止みません。 ミルクおっぱいおむつ抱っこ本当に何をしても泣き止まずこちらも寝不足で限界です。泣きやんでも置いたらギャン泣き。泣かせてみても疲れることもなく泣き止まない。どうしたらいいの。
- おむつ
- ミルク
- おっぱい
- 寝不足
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後7ヶ月です。 発熱しミルクの量が少ないのですが 昨日の20時から今の16時で3回おむつ変えたのですが いずれもパンパンではありません。 麦茶、りんご、アルカリ水も拒否で…どうしたらいいのかと悩んでいます😭
- おむつ
- 生後7ヶ月
- パン
- りんご
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1







トイトレ全く進まないのですが、同じぐらいの月齢の子はもう完了してますか😭? 朝起きたらトイレに座らせることしかしてないのですが、座るだけで怖いのかめっちゃ泣かれて終わります。 座ってでたことは一回もないです。 おむつでおしっこでたときも、教えてくれることはない…
- おむつ
- 月齢
- おしっこ
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 5





2歳になる娘に初めてのショーツ(パンツ)を買うのですが、どんなものを買えば良いのか教えてください! 自宅保育なので、リミットはなく、のんびりやりたいと思っています。 もうすぐ下の子が生まれて赤ちゃん返りすると思うので、頑張ってもおむつ履きたがるだろうなという思い…
- おむつ
- 保育
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 4




トイトレについて(発達のんびりさんの2歳6ヶ月) トイレという単語さえ嫌がってトイレに近付けません💦 だからといって、おむつを替えるのも嫌がります😱 メルちゃんとトイレのおもちゃで「メルちゃんトイレしたいって」と言うとメルちゃんをトイレに座らせるのですが、そのあと…
- おむつ
- おもちゃ
- 発達
- アンパンマン
- 2歳6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


3歳2歳を連れての台湾を検討していますが、 子連れでの海外は初めてなので不安が拭えません。 トイレでおむつを変えられたりするのでしょうか? 食事等はこのくらいの年齢でも問題ありませんか? 子連れでおすすめの場所もあれば教えていただきたいです!
- おむつ
- 食事
- おすすめ
- 2歳
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の過ごし方が分かりません。皆さんどんな感じですか? わたしは↓のような感じです。抱っこしていないと泣いてしまうため、そろそろ良くないと思いながらもベッドやバウンサーで寝かしてしまいます💦💦 お腹空いた、おむつなどでは滅多に鳴きません。(うんちの前はたまに…
- おむつ
- 授乳
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3