





あまり人に言えなくて、自分でやった事なのにすごく落ち込んでいます。 私は生理前から精神的にしんどくなり、生理1日目と2日目が本当に自分でも恐ろしいくらい怖いです。 前々からママリで質問し、サプリやハーブティーを飲んだりしていますが、もうその領域ではないなと言うと…
- 1歳
- 保育園
- 家事
- マンション
- ランドセル
- はじめてのママリ🔰
- 4

リベルに使えて、つけたまま畳めるベビーカークッションありますか?💦 もうすぐ1歳になりますが、リベルに乗ると斜めになってきて本人も居心地が悪そうで不機嫌です😭 背もたれを起こすのはダイソーのベルトで改善されてますが、斜めになってしまうのは解決せず…ベビーカークッ…
- 1歳
- ベビーカー
- おすすめ
- 夫
- ダイソー
- はじめてのママリ🔰
- 1






おいおい布団の中から使用済みの次女のオムツ出てきたやねえか😇確かに旦那に今朝オムツ変えてって頼んだけど、オムツすら捨てれないのかね😇3人目が1歳過ぎてもそういうところ変わらないのね😇
- 1歳
- 旦那
- オムツ
- 3人目
- 布団
- あんちゃん
- 1







ただ、毎日が不安でがむしゃらに頑張ってますが 疲れてきてしまいました。 こうなってしまったのも自業自得。 それはちゃんとわかっており 自分なりに頑張ってきました。 1歳のこと6歳の娘を育てるシングルマザー。 上の子の父親とはDVで別れ頼る事できません。 下の子の…
- 1歳
- 養育費
- 保育園
- シングルマザー
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 0


旦那さんの育休が1歳まで取られた経験のある方いらっしゃいますか? ママが1年とることはあるあるなのですが、男性か育休1年とり、復帰した場合その後の職場の対応ってどうなのかなと💦
- 1歳
- 旦那
- 育休
- 職場
- 男
- はじめてのママリ
- 2





