
3歳1ヶ月の息子ですが、眠たいときや寝る前、気持ちが不安定なときにお…
3歳1ヶ月の息子ですが、眠たいときや寝る前、気持ちが不安定なときにおっぱいを吸いにきます。
満足したらプイッと自分でやめて何事もなかったように遊びだしたり眠ります。
平日の日中は保育園に行っており、外では吸いません。
上のお姉ちゃんは1歳になる前には卒乳していたので、自然にまかせていればいいかな…と過ごしていたらこの歳になりました。
そろそろバイバイしない?と息子と話したことは何度かあるのですが、いや!バイバイしないっ!と変わらずです💦
やめそうにないので、保育園で先生にも相談すると、幼稚園上がっても吸っている子はいるし、本人がもう要らないと思うまで安定剤になっているのならそのままでも大丈夫ですよとの事。
2歳過ぎた頃くらいに、同じ保育園の男の子のお母さんと話す機会があったときに、卒乳いつ頃したか参考に聞くと、まだ吸ってるの??とびっくりされ、早よやめやー!恥ずかしいでー〇〇くん!と言われた事があり、やっぱりあんまりいないよな…大丈夫かな?といつごろやめれるのか不安です。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
何がきっかけでやめたとか、気にしなくても良いのか気になって質問させていただきました。
- ゆう(3歳4ヶ月, 9歳)
コメント