「新生児訪問」に関する質問 (25ページ目)





新生児の睡眠時間についてです。 生後29日の新米ママです。 今日、新生児訪問があったのですが少し腑に落ちなかったので質問させて下さい。。 現在、14~15時間ほど1日に寝ていますが訪問してくださった方に少ない気がする…と相談しました。そうしたら「寝たい時は寝るし、起き…
- 新生児訪問
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- ゆんたんママ⸜❤︎⸝
- 7


生後3ヶ月 体重が増えない😭 先週産後初の生理が始まり、そこから娘が母乳を飲まなくなってしまいました。 今まで完母で育てていたので、ミルクをあげても拒否されてしまい飲みません。 抱っこで寝かしつけて寝ぼけた状態なら母乳を飲むので今はその方法であげています。 しか…
- 新生児訪問
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体重
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 0





この後新生児訪問。 保健師さんが来てくれた時、ペットボトルのお茶出すだけでいいよね?ってかそれしか用意してない🤣🤣 1ヶ月健診から約二週間。 どれだけ大きくなってるか楽しみ😆 お姉ちゃんは幼稚園でじゃがいも掘り🥔🥔 どれだけ持って帰ってくるかな? 今日はお迎えも楽し…
- 新生児訪問
- 幼稚園
- 健診
- お茶
- じゃがいも
- ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
- 2

★搾乳器について 現在、生後1ヶ月半の息子を育てています。 息子は34週2,100gで生まれ、入院中はほぼ保育器、私が退院してから5日後に退院しました。 そのため、直母をあげる機会がとても少なく、入院中は全くうまく吸わせることができませんでした。 退院してからも最初は頑張…
- 新生児訪問
- ミルク
- 体重
- 妊娠34週目
- 搾乳器
- はじめてのママリ🔰
- 3






産まれた時の体重から新生児訪問まで赤ちゃんの体重が500gも減ってしまった方いますか?😢 ミルクが足りなかったみたいでとりあえず足すことにしました とても心配です😭
- 新生児訪問
- ミルク
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのままり🙈
- 2




産まれた時病気ですぐ手術して1ヶ月NICUで 観察事項にも体重増加のこと書かれてるけど 遅めの新生児訪問でも2ヶ月の予防接種でも この病気でここまで体重増えてるのはすごいよ!お母さん頑張ったね。って言って貰えて 産まれた日からだと35g/日 退院からだと61g/日で 頻回授乳頑…
- 新生児訪問
- 母乳
- 予防接種
- 上の子
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 0



