「腕枕」に関する質問 (33ページ目)



生後8か月の息子がいます。 夜は腕枕、昼はラッコ抱きで寝かせてます. 眠たいのにトントンしても音楽かけても暴れ出すのはなんでなんでしょうか。 抱っこしてトントンしても背伸びしてぐずりだします。 経験ある方いますか?
- 腕枕
- 息子
- ラッコ抱き
- トントン
- 2児のMaMa💙🩷
- 2




育児の披露が…。 生後3ヶ月の息子がいます。 腕枕じゃないと寝てくれないのをどうにかしないととか、寝る時間が遅いので正さなきゃとか、寝てほしい時間に対して沐浴の時間を何時にしようかとか、毎日毎日朝起きた瞬間からずっとその日の沐浴や寝かしつけのことを考え続けて、心…
- 腕枕
- 寝かしつけ
- 気分転換
- 生後3ヶ月
- 子育て
- 初めてのママリ
- 2











生後3ヶ月、夜はとんとんや腕枕で20分以内には 寝てくれるのですが、 昼寝は必ず抱っこで寝かしつけてもギャン泣き、 夜と同じくとんとん腕枕でもギャン泣きです😅 しばらく経てば泣き止んで寝てくれますが… 私の抱っこの仕方が気に食わないんですかね?😅 こんなに泣かれると抱っ…
- 腕枕
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 昼寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後3ヶ月、昼も夜も抱っこか腕枕でしか寝ないです。同じような方いらっしゃいますか? また、同じだったよって方いつ頃1人で寝るようになるんでしょうか教えてください😰
- 腕枕
- 生後3ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後3ヶ月ですが、夜21時に寝るのが定着してから 朝7時に起きることが多くなりました。 夜間の授乳があったり、私自身気になって何度も 目が覚めてしまい朝は眠たくて眠たくて…😴 もうちょっとだけ寝てくれ〜と思って 赤ちゃんが7時に起きても腕枕やトントンで 8時や8時半頃まで寝…
- 腕枕
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


