「フォローアップミルク」に関する質問 (181ページ目)



生後10ヶ月、先日完母卒乳しました✨ 離乳食を沢山食べてくれたおかげでおっぱい欲しがらなくなり夜中1回だった授乳も麦茶飲んで寝るようになりました♪ 本題なのですが、、 お風呂上がりに(3回目の離乳食後)いつも、ミルクほほ えみを180飲ませてたのですが 卒乳したしミルクも…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 卒乳
- つばぴよのママ🔰
- 0



離乳食、まだ2回食なんですが、一応パクパクたべます。9ヶ月からは3回で、フォローアップミルクだけで大丈夫なんですっけ❓長男の記憶が飛んでいて、忘れました😂
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 夫
- 男
- るい
- 1


もうすぐ1歳になる娘にストローマグでお茶などを飲ませています。 以前は上手に飲めていたのですが、最近になって口に含んだお茶をブワーっと口を開いて出すようになりました。 笑いながらやっているので、マグを使った遊びに目覚めたんだと思うんですが、こういう場合ストローマ…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 水分補給
- 1歳
- ぴったんママ
- 2

もうすぐ1歳になる娘に角切り野菜や果物、お焼きなど少しずつ掴み食べを始めたのですが、握りつぶしたり床に落としたりが多く、自分で食べる量が一回の食事量に全く足りていません。 掴み食べを始める前はおかゆ80gと味噌汁やスープなどの汁物ともう一品とフルーツをペロッと食…
- フォローアップミルク
- 食事
- 1歳
- おかゆ
- 野菜
- ぴったんママ
- 2

生後9ヶ月半です! 離乳食を3回食にしたばかりです! ほとんど毎回残します。 手作りは、量計ってないのですが、 BFの80g入ってるやつも残します。 ご飯よりもおもちゃとかの方が興味あるみたいで、10分くらいで飽きてます。 フォローアップミルク使った方がいいでしょうか? …
- フォローアップミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

先天性疾患のためゆっくり成長している1歳の男の子なのですが、11ヶ月の頃から離乳食を開始していてもう少しで1歳1ヶ月になります。 いまは朝夕の2回食で1回にお粥50gおかず20〜30gくらいを半分食べればいいほうかな?という感じで、まだまだ粉ミルクは必須です。 いま粉ミルクの…
- フォローアップミルク
- 粉ミルク
- 食事
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰とまま
- 4

1歳5ヶ月の娘がいるんですが未だに哺乳瓶でミルク飲んでおりそろそろ卒業したいんですがどうすればいいのかわかりません。 なるべくミルク頼らないようにコップやストローマグでお茶・水・フォローアップミルクであげてますが少ししか飲みません。 その結果、ほぼミルクで水分補…
- フォローアップミルク
- 哺乳瓶
- 水分補給
- お茶
- 1歳5ヶ月
- あんな
- 2

【フォローアップミルクについて】 卒乳をしていて離乳食もそこそこ食べます。が、食べるものと食べないものの差が出てきて栄養バランスが心配になる時があります😥 1日1杯程度飲ませて行ってもいいんでしょうか🤔
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 卒乳
- 栄養
- 食べない
- りぃ
- 1

フォローアップミルクは9ヶ月から飲ませてもいいみたいですがミルクとの切り替えはどのタイミングでするものなんでしょうか?? 現在3回食です!完ミです! 離乳食はその時によって食べたり食べなかったりで、食べる量も月齢でみると少ない方だと思います💦食後のあとにミルク180…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- 完ミ
- ぽんぽん
- 1

最近離乳食を全然食べてくれなくなりました😥 今までは残すことのほうが少なかったんです。 でも今は 食パンやミルクパン(食べるかは半々くらいの確率) たまご(焼いたり茶碗蒸し) ほうれん草 豆腐 フォローアップミルク で生きてる感じです。。 ほかは少し食べても拒否 …
- フォローアップミルク
- 離乳食
- ケーキ
- パン
- ほうれん草
- mamari
- 2

生後6ヶ月の女の子のママです。 完母で離乳食2回食になりました。 先日6ヶ月検診の際に体重の増えがあまりよくないので、フォローアップミルク飲ませた方がいいかも!と言われました。 完母で哺乳瓶でミルクあげても飲みません💦 フォローアップミルクって6ヶ月の時からあげてい…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後6ヶ月
- まきの
- 2







フォローアップミルクについて教えてください😫 昨日で9か月になり、3回食を始めました。離乳食づくりに自信がなく、栄養が心配でいろいろ調べたところ鉄分やカルシウムなどを補う為にフォローアップミルクがいいと知ったのですが与え方がわかりません。。 1日5回(フォローアッ…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 授乳
- 完母
- カルシウム
- のんちゅ
- 1

生後11ヶ月、母乳量か少なくなり⋯。 完母でこれまでやってきましたが 3回食になり授乳回数を減らしていったところ あまり出なくなってしまいました。 (欲しがりますが量が出なくてブチ切れてます。) 授乳回数を増やしたり 乳マッサージをして 母乳量を増やそうかなぁと考えまし…
- フォローアップミルク
- 卒乳
- マッサージ
- 生後11ヶ月
- ブチ
- はじめてのママリ
- 5

生後10ヶ月の娘がいます。フォローアップミルクより普通のミルクの方がいいのでしょうか🍼?離乳食は3食しっかり食べています。これまで完母だった為、ミルクは飲んでませんでした。今はとりあえずフォローアップミルク飲ませてます😌
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 完母
- ななママ
- 2



質問です! 1歳3ヶ月の娘がいるのですが、水分(麦茶、水など)を飲ませたいのですが、あまりいつも飲んでくれません。 ストローマグで飲ませていて、コップのみはまだ挑戦させてないのですが。。 暑くなってきたので本当は飲ませたいのですが、水分はお昼寝をしていても、起こして…
- フォローアップミルク
- お昼寝
- 1歳3ヶ月
- ストローマグ
- 麦茶
- みか
- 2

【離乳食の量とフォローアップミルクについて】 もうすぐ生後9ヶ月になるので、 来週から3回食にしようと思っています! 現在は1回に130〜150gぐらい 食べているのですが、量としては普通ですか? また今は朝と夕に食べているので お昼を始めてみようと思うのですが、 始める…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- エル
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
