女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
搾乳器だけディーマー? 三ヶ月男の子を完母で育ててます。一度搾乳器を使ったらめちゃくちゃ嫌な気持ちになりました。多分ネットでよく見るディーマーの症状だと思うのですが、なぜか直母であげてる時は全然大丈夫です。 そんな方いますか?またお出かけの時どうしていますか?
2歳差育児について。もうすぐ出産後退院します。切迫早産からの予定帝王切開での出産で、二週間ちょっと突然の入院となり、上の子と離れてました。そして、下の子が生まれて、新生児育児を久しぶりに経験して、ほんとに手がかかりますよね、、おっぱい飲むのが下手で一回の授乳に…
現在26週で、先日スクリーニング検査で口唇裂があるだろうと言われました。 色々見ていると、直母は無理というお話が多かったのですが1人目はほぼ母乳で育てたので、2人目もなるべく母乳で育てたいと思っています。 口蓋裂があるかどうかは生まれてみないとわからないので何とも…
新生児育児が苦しいです。周りからは新生児可愛い、癒されるという声をよく聞きますが、私は怖い気持ちが強いです。何を考えているのか、何が辛くて泣いているのか、常に顔を真っ赤にしたり、吐き戻し、なんで眠れないのか、抱っこ苦しくないか、ゲップの体制は辛くないか、全て…
完ミにする決心をさせてください🥹 生まれたから直母が上手く吸えず、1ヶ月頃までは搾乳して飲ませていましたが面倒になってしまい、今ほぼミルクで母乳は1日に1回吸わせるか吸わせないか…という状況です。 全然吸わせていなかったので、母乳もほぼ出なくなっていますが、完全に母…
このまま混合でいくか、完ミにするか悩んでいます。 現在生後8ヶ月で夜寝る前だけミルクでそれ以外は母乳です。 生後1ヶ月頃までは後期早産で生まれた為か飲む気も吸う力も弱ったので搾乳したものを与えていました。 それが影響しているのかは分かりませんが上の子の時よりも母…
37週2日で出産しました。体重は2756でした。 哺乳瓶での授乳は基準量飲めるんですが、まだ生後2日目かつ、小さめのため、全然直母できません。こっちのおっぱいは、上の子が完母だったこともあり、もうめちゃくちゃ出てます。ですが、うまく飲めないみたいです🤮 同じような状況…
生後2ヶ月の娘を混合で育てています。日中はミルク、夕方以降は搾乳した母乳、夜間は直母です。(起きている時間帯は直母拒否) 最近ちょこちょこ飲みをしたがります。基本は140ml準備して、飲むだけ飲ませていますが、100mlしか飲まない(舌で乳首を押し出して吸わない)とおもった…
生後10日目になります。 ここ2日前からおっぱいを全く咥えてくれなくなりました。 今はほぼミルクしか飲ませていません。 母乳寄りのミルクで育てたいなと思っており、母乳の後に足りない分をミルクで足していました。また、旦那や他の人が世話をする時のためにミルクにも慣れさ…
生後1ヶ月の授乳回数について 混合でミルク毎回40足してます! 1週間前直母量60から70でミルク40足すよう 言われましたが最近夜間は3から6時間寝てて 日中も4時間空いて回数6回とかになってしまいます💦 起こさなくていいというので起こしてないですが 母乳量減るんじゃないか…
母乳を楽に早く止める方法が知りたいです。 生後2ヶ月の子が入院していて、もう少しで退院になるのですが、飲み薬が2種類あり、1つは1日6回・2つめは1日3回です。 これを混合かつ上の子(イヤイヤ真っ只中の3歳)がいる状況でワンオペでやるのは無理だと思って、、 出産後から入…
最近1ヶ月になった子どもが直母をしてもくわえて離すを繰り返して持続して吸い続けられません…。 くわえて離してもしばらくすると吸うこともあれば、ギャン泣きして直母拒否をすることもあります💦 新生児の時はこんなことありませんでした😓 なぜうまく吸えなくなったのでしょうか…
授乳中の不快感はどうしたらいいですか? 辛いです でも母乳あげたいです。 差し乳なのか搾乳しても全然出ないので直母じゃないと上げれません
生後15日目。直母拒否で1日3時間おきの搾乳を左右10分ずつ合わせて40mlでとっています。これって少ない方でしょうか? 搾乳したばかりでも胸が張って痛くて乳性炎にならないかの恐怖と、搾乳する度に憂鬱になるような沈んだ気持ちと日々格闘しています。完ミの方がいいのかなぁと…
少々ほっといてもええかーと思って家事してても 一生泣き止まず、普通に泣き続けてくる娘。 全く可愛いと思えない。 ディーマーになってしまって直母できないから 搾乳してるけど止まりつつある。 抱っこしてあげなきゃ…っていう思考になれない。 自分が長女で「お姉ちゃんなんだ…
子どもの直母拒否が辛いです。 生後1ヶ月の子どもを育てています。最近直母をしてもくわえて離して泣くを繰り返すことがあり、搾乳を哺乳瓶であげていました。それでも哺乳瓶の使用は1日1〜2回にして、なんとか直母を頑張ってきました。 ただ、一昨日から私が風邪を引き、薬を飲…
母乳やミルク、何ミリ飲んだとかまで記録してましたか?😳💦 今回記録どうしようかな、きっと面倒だろうなと悩んでます。 前回は紙媒体に授乳やオムツ交換したことだけ記録してました。 何ミリ飲ませたかまでアプリで記録してる方を見て、 そう言えばその考えなかったなと思い😳 …
旅行のために完母から完ミにするのは無謀でしょうか? (6月21に出発です✈️) 最近直母拒否気味なこともありいっそのこと完ミにしたらラクかな?て思ってきてしまってます。 予定では離乳食までは完母か混合→完ミのつもりでいました。 2人目も完母で母乳拒否になり、哺乳瓶拒否も…
母乳育児について教えてください!!!! 夜中までとてもよく飲んでいたにも関わらず、 今朝起きたらいきなり🥧を吸ってくれなくなりました。 多少は吸うのですが、上手く咥えられないみたいで すぐに離してしまいます。 あまりに急な出来事でどうしたらいいか分からなくて… せ…
母乳についてです。 低出生体重児のため先日まで入院してました。それまで 搾乳機で両方で80ml程出てました。 退院してから直母でやってて、両方で10分ずつや片乳10分の時もあります。2、3時間寝てるので足りてるということでいいのかな? 1人目は母乳出ず、ミルクだったので母…
ミルク、母乳の量教えてください🙇♀️ 数日前より直母拒否あり、元々あまりミルクも飲みません。 今日の飲んだ量このような感じですが少なすぎますよね?💦 小児科に相談したほうがいいでしょうか? 朝からミルク飲んでる以外はほぼ寝ています。 おしっこの回数はこれより多いで…
生後4ヶ月半。 日中、直母を真面目に吸ってくれず、もうミルクに移行しようと思ってはや数週間。 吸ってくれる姿も好きで、諦めがつきません😭 でもやっぱり日中は吸ってくれず、吸っても3分が限界😮💨 ミルクも飲まない。 体重は増えない。 夜中は割と集中して吸ってくれる。 …
完母or混合で11ヶ月〜12ヶ月で保育園預けた方、断乳どうしました? 8月入園9月復帰を目指していて、寝る前にミルク、それ以外で直母4回程度です。 そろそろ断乳した方が良いのかなと思いつつ、直母が楽でギリギリまであげたいと考えてます。
生後1ヶ月、混合で育てています 直母が苦手なため搾乳して飲ませているのですが ここ数日母乳量が減っていて 多い時で両胸で150mlほどあったのが今は80mlほどです やっぱり直母じゃないと減っていくでしょうか、、🥲 上の子の時はディーマー+母乳が出ず 生後1ヶ月から完ミでした…
生後1ヶ月児、今まで完母でしたが私が風邪を引いて薬を飲んでおり一時的に完ミです。元々哺乳瓶が好きな子なのですが、直母吸わなくなりますか?😂 とりあえず今日も薬を飲むので明日までは完ミです💦
夜間授乳なし。授乳のタイミングが難しいです。 現在4カ月半で、夜通し眠れる日が多くなってきました。 最近は朝7時頃起床、夜9時半すぎ就寝なのですが、夜通し寝てくれて夜間授乳がないため、授乳回数を5回確保するのが難しいです。 5回だと8時、11時、14時、17時、20時の3時間…
生後3週間って直母どれぐらいすえますか?? うちの子はなかなか吸ってくれず困ってます🥹
直母と搾乳では母乳量に違いがありますか? 今直母ができず、3時間おきに搾乳をしています。ただ、前よりも張らなくなり量も減ったように感じます💦 赤ちゃんから吸われる刺激がないと母乳量は減るのでしょうか?
ママの体調が原因で断乳した方いますか?? 現在産後5ヶ月でミルク多めの混合です。 産後2ヶ月までは私の形が悪く睡眠不足なのもあり私自身が限界でミルクメインの授乳、3ヶ月頃から余裕が出てきて本格的に直母の練習を始めました。 最近定期的に乳腺炎や詰まって胸の奥が重く…
赤ちゃんがGCUに入院中で退院日が未定といわれ、メンタルが落ち、頑張る気力がなく辛いです。今はミルクの際などに呼吸忘れがあることから退院がのびています。これは本人次第になるとのこと。ママリで検索すると大体数日から2週間には退院できている感じですが、我が子は明日で…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…