※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

37週2日で出産したが、直母ができず困っています。似た状況の方はいつから直母ができるようになったか教えてください。搾乳は大変です。

37週2日で出産しました。体重は2756でした。
哺乳瓶での授乳は基準量飲めるんですが、まだ生後2日目かつ、小さめのため、全然直母できません。こっちのおっぱいは、上の子が完母だったこともあり、もうめちゃくちゃ出てます。ですが、うまく飲めないみたいです🤮
同じような状況だった方、いつごろから直母で飲めるようになってきましたか?助産師さんには搾乳しながら練習するしかない的なこと言われたけど、正直毎回搾乳しんどいし、でもしないと張っていたいし、時間かかるししんどいです、、

コメント

バニラ

退院する前日ごろから自分なりにしだして
少しずつ飲め出しました。ですが、退院後も母乳は出てたけど飲むのに慣れずそのうちおっぱいも枯れてきてミルクとの混合になりました😂

はじめてのママリ🔰

3人目は36週5日に2400gで産まれました。
2日間はNICUに入っていましたが、戻ってきてから直母で頑張りました!
とにかく咥えるのが大変なので飲ませる前に乳首マッサージ(張ってると結構広めにほぐさないと咥えられないです)でほぐしてあげて、ひたすらぐいぐい咥えさせました😂
マッサージしてほぐしてあげるのが1番重要だと思います😌