
コメント

ママリ
楽です笑
どれくらい飲んだか目に見えてわかるし、自分じゃなくてもあげれる、10分くらいでサクッと終わりますww
2人とも最初から完ミで育ててますが、風邪もあまり引かないし元気に育ってます!

ありす
3人とも完ミです🙆♀️
メリットしか感じないなら大丈夫😊✨
パパもあげれるし、上の子にもあげてもらえますよ!笑
-
こまち
ありがとうございます🙇🏻♀️
息子の時は完母で常に欲しがって大変だったので、今は夫にもあげてもらえて確かに体のしんどさが全然違います🥺✨- 6月6日

はじめてのママリ🔰
自分が思ってるより仲間は多いですよ。安心してください😊
我が子は2人共完ミです。
-
こまち
ありがとうございます🙇🏻♀️
周りが母乳の人ばかりで、なかなか完ミにする決心がつかずにいましたが、皆さんのコメントを見て仲間がいる!と思えました🥺✨- 6月6日

やなぷ
私は母乳卒業を自分で決められるのもメリットだと思いました。
いつか子どもからの拒否で卒業されたら最後の授乳がさっきのだった、とかあったかもしれないですが、自分でこれが最後!って決められたことでしっかり噛み締めて顔を見て抱きしめながら終えることができました。それでも寂しい気持ちはありましたけど😂
-
こまち
ありがとうございます🙇🏻♀️
確かにそうですね…!
今日久々に授乳し、これで最後にしようと思い写真を撮りました🥺- 6月9日
こまち
ありがとうございます🙇🏻♀️
本当にミルク良いですよね…!
息子の時は完母で、どのくらい飲めてるか分からないしずーっと吸い続けたり、常に欲しがったりして大変だったので、今は良く寝てくれるしミルク最高です🥺✨