女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
少ししか出ない母乳はカウントしますか? 直母が上手くいかず、搾乳器で出した母乳を1日8~10回のミルク前に与えています。搾乳器のおかげで量を可視化でるようになり、今のところ出る母乳量は1回10~20mlです。 出生日数×10mlということで今日は1回あたり70mlのミルクを与える…
今回も乳張ってきたら直母無理だし、もう1人目で直ぼ出来んくて死ぬほど悩んで泣いてイライラしたから、もう今回はそんなんでいちいち悩んだり泣いたりしたくないし、ミルクの値段で自分の心の健康買えるんなら安いし、上の子もミルクなら張り切ってお手伝いするしって考えたらメ…
生後20日の新生児の授乳について… 黄疸で入院しており、やっと退院できました。 3010gで生まれているのですが、助産師さん曰く 3kgあるのに顔が小さく、口も少し小さめだそうで おっぱい飲むのが下手です💦 今は直母で行けそうな時は頑張ってあげてますが、 吸う時間が持続しなく…
完母を希望しています。 しかし直接吸ってくれるのですがすぐ寝てしまう感じで、助産師さんに相談したら赤ちゃんに対して乳首が大きいのかもといわれました。 吸っても一回30ml程度で、そのあと搾乳したら60-100mlでるかんじですが、胸が張ったりしゃーしゃーでるかんじはないで…
聞いてください。私は3日出産したばかりです。初めての出産でした。ミルクの前に直母をやってますが上手くいきません。ミルクあげるのも慣れてなく上手くできません。まだお世話して2日しかたってないのでしょうがないかもしれませんが上手くできない自分が嫌になりました。涙も…
混合で搾母+ミルク育児はアリでしょうか? 入院4日目ですが、直母を嫌がりだし咥えても1.2回吸って離すを繰り返します。 もう嫌になって、できるのなら搾乳とミルクを哺乳瓶であげるのみにしたいです…
生後1ヶ月、混合です。 一昨日までミルクよりの混合で、搾母乳40程度に ミルクを60-80足していました。その時も 結構な確率でミルクを残していたのですが 昨日、直母の練習を助産院でしてからまあまあ ちゃんと吸えるようになり、今日は同じように ミルクを60作っても10しか飲み…
お金さえわんさかあれば退院したら即ミルクにするのにな〜 娘の時より値段上がっとるし頭抱える😭 また直母出来んストレスで病むくらいならもうスカッとミルクにしたい😭 ワイの心の健康がミルクの値段で買えるなら安いもんよな😭
1週間前まで完母でした 授乳で、乳首が何回も切れてしまい完ミに移行しようと思って頑張ってるのですが、次第に罪悪感が湧いてしまい完母に戻そうと思って、直母を吸わせようとしたら嫌がる?(吸えるけどうまく吸えなくなってしまった)感じです 吸わせる練習すればまた前のように…
授乳についてアドバイス欲しいです😭 生後1ヶ月の男の子を混合で育てています。 2900gで産まれて1ヶ月健診で4800gと体重の増えすぎを言われてしまいました。 3時間おきに直母で5分ずつ、ミルク追加60〜80であげてました。 それでも3時間続けて寝ることはほとんどなかったで…
生後5ヶ月 混合から完ミにしたい。背中押してください。 今日で生後5ヶ月です。4ヶ月になる前から昼間は遊び飲みがひどく、授乳がストレスなので私は搾乳(1日に3回)して、ミルクにしています。夜中1回と朝イチは直母です。スケールで測ると100〜150前後飲んでいるので、母乳はそ…
生後5日目。まだ入院中です。 今直母で母乳を25くらいと残りはミルクを足してます。 同じくらいの方どんな感じですか??
生後1ヶ月 下痢でしょうか?? ⚠️うんちの写真貼ります。閲覧注意⚠️ 2週間ほど前からずっと水様便が出ています。 それより前はムース状のうんちで1日1〜2回、綿棒浣腸をしないと出ませんでした。 直母の回数を増やしてから(1日9〜14回)画像のような 水っぽいうんちになりました💦…
1900g早産で産まれ現在1ヶ月経過し2700gまで増えました!退院し直母練習中で搾乳とミルクを哺乳瓶で1回70-80のんでますが中々寝ずにギャン泣きです💭 オムツを変える、抱っこ、少し歩いてみる着替えなどやってみますがなかなか寝ず…追加でミルクを20程度追加するも眠れません💦 …
生後9日目の新生児が母乳拒否します。 黄疸で2日間入院してて昨日帰ってきたら直母嫌がるようになりました🥺 搾乳は80〜100ml採れるので、それを哺乳瓶であげてます。 おっぱいガチガチが嫌なのかと思って搾乳してからあげてみたり乳頭保護器付けてみたりしても嫌がって 今日は…
昨日退院して、入院中は頑張って直母やっていたけどやっぱり色々としんどいなぁ😟ミルクの方が飲みがいいんだよね😅2週間健診前に完ミにしてもいいのかな💧
生後4日目です。 おっぱいは産後2日目の夜くらいから張り始めポタポタ溢れるくらい出始めました。 が、赤ちゃんがうまく飲めないのか10弱しか直母で飲めずそのあと搾乳したのをあげたりミルクあげたりしてます。 生後4日目ってこんなもんでしたっけ? もっとガブガブ飲んで欲し…
上2人は完母だったので、今回3人目も当たり前に母乳育児になると思ってました。 子供はすごくすごく可愛い。ミルクを飲んでる姿も可愛いです。だからミルクでもいいんです。 でも…寂しい。 まさか生後二か月直母拒否により完ミになるとは思ってませんでした。 今日は飲んでく…
混合ミルクについてです。 今、生後5日で混合で育てて行こうと思っています。 母乳がどれくらい出ているか分からず、とりあえず左右10分ずつあげて寝たらミルクはあげてないのですが、足りずに泣いたらミルクをあげるという形でいいのでしょうか。 一応、搾乳器で10分搾ると左…
ふとした疑問です。 現在7ヶ月の息子を育てています。生まれた時は小さくて直母もできなかったのに今はぐびぐび飲めるし、身長は20cm以上伸びました。歯も生えてきて、離乳食も食べられるようになり、、仮死で生まれてきて産後1ヶ月は毎日泣いていたのですが、すくすくと成長し…
授乳について|母乳|直母|第一子|生後25日目|男の子| 授乳時に乳首を咥えるのを嫌がって泣き叫びます。 退院時どのくらい出ているか計った際に 片方5分ずつ60ml近く飲んでくれていてミルクは足さなくて良い。 と助産師さんに言われていたのですが 退院し母乳が足りているか不…
舌小帯短縮症でしょうか? 生後2ヶ月の男の子なんですが、産まれてから直母拒否で、ミルクも飲むのが下手です。 母親から実兄も舌小帯短縮症で、産まれてすぐ切ったと教えてもらい、もしかしてと思い観察したら若干舌がハート型なような気がして気になります。 遺伝とかあるん…
混合からの切り替え方法について。 生後2ヶ月、ミルク寄りの混合でやってきましたが、先週くらいから母乳拒否なのか?直母で飲んでくれなくなりました🥲母乳量はそこまで出てないのですが、おっぱいは張るので搾乳しており、最近は直母チャレンジしてギャン泣きされたら搾母乳+ミ…
搾乳器で絞ると最初しか絞れず、数滴しか絞れません。 搾乳器で絞れなかったあとに手絞りするとピューっと出るのですが。。💦 搾乳器はメデラの手動の物を使ってます。 産後2週間くらいは搾乳器で50〜70mlくらい絞れてました。 その後、事情があり1週間ほど直母ができず、 その間…
母乳 混合 ミルクのみ 生後2週間くらいは初乳与えた方がいいと聞きますが、朝の搾乳50ml位でも意味あるのでしょうか? 上の子たちは生後2週間くらい直母→ミルクに切り替えていますが 今回は出生体重が低かったため 最初から混合、直母嫌がるので搾乳してますが 朝50位絞ったらそ…
ほぼミルクで、少しだけ母乳続けている方 続けていた方いらっしゃっいますか? 1日何回何分ぐらい授乳してますか? また搾乳はしてますか? 乳首の傷が治りきらず授乳がつらいですが、 ようやく直母ができるようになり、 完ミにはまだしたくありません😂 (完ミのよさは承知の上…
混合育児ってこんなに難しいんでしょうか…🥲 生後4ヶ月の児を育てています。 生後1ヶ月から直母拒否が始まり、泣きながらも咥えさせる練習を続けてたら、段々上手に咥えてくれるようになりました。 現在母乳量70〜90ml程度、毎回ミルク100ml(残す事も多い)を飲ませています。 …
生後11日目です。 産院では1回80mlを8回(1日640ml)を続けてね、と言われて退院しましたが、今は1回に50~60ml、9~10回しか飲めません。 直母でうまく飲めないので、搾乳した母乳を与えています。母乳でほとんど足りているので、粉ミルクはあまり飲ませていません。 飲む量が少…
母子手帳の記録に残っちゃった…生後1ヶ月の女の子ママです。 1か月健診で体重増加がよくなかったので、体重だけ再検査になりました。 1日20gほどの増えです💦 黄疸数値ギリギリ、早産、体重の増えが退院時からよくなかったので、1週間に1回授乳相談に通い、ミルクの量を調節して…
生後4ヶ月、眠っていないとミルク・直母乳が飲めません。 混合でやってましたが、生後1ヶ月半ごろに直母乳拒否傾向があり、搾乳して哺乳瓶であげたり、たまに直母乳も試したら吸ってくれる状態が続いていました。生後3ヶ月になったころから起きていると哺乳瓶も直母乳もうまく…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…