![沙耶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫は子どもの成長に寂しさを感じない。私が子離れできていないのかな?息子を保育園に入れたい理由について疑問があります。
ふとした疑問です。
現在7ヶ月の息子を育てています。生まれた時は小さくて直母もできなかったのに今はぐびぐび飲めるし、身長は20cm以上伸びました。歯も生えてきて、離乳食も食べられるようになり、、仮死で生まれてきて産後1ヶ月は毎日泣いていたのですが、すくすくと成長してくれて本当に良かったなと思う反面寂しさもあります。
4月から保育園にも入る予定で、私はもっと側で成長を見たかったのと寂しい気持ちもあり、保育園はやっぱり行かせたくないといったところ、「俺は全然寂しくない。成長が嬉しいだけ。」と言われました。旦那さんって子どもの成長にはあまり寂しさは感じないのでしょうか?
旦那は基本テレワークで家にいる(別に出社して問題はないが、出勤がめんどくさい&移動費がもったいない ため基本家です)&勤務中に漫画読んだりYouTube観たりする時間はあるので、そんな時間があるなら息子のお世話やれやと私から冷たい目で見られるし、早く保育園に入れて一人でゆっくり家で仕事したいのでは?(うるさい私も出社して家にいませんし、、笑)と勘繰ってしまいます。笑 私が子離れできてないだけですかね、、?😂
- 沙耶(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
何事にも終わりがあって戻りたくても戻れない時間がある事を知らないだけですよ😊
うちの夫にはいつもこうやってギューしたりちゅーしてくれるのも今のうちだけ。すぐに手も繋いでくれなくなるんだよー。お風呂も入れないんだよーって口うるさく言ってます😂
沙耶
コメントありがとうございます❣️
そうですよね!本当に今って尊い時間だなと実感しています🥲 いつかわかる時は来るんでしょうか、、笑