女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後どれくらいしてから友達と会いましたか? あとこの状況(気持ち)ならどうしますか?(愚痴あり) あと5日で生後1ヶ月になる👶がいます 1ヶ月検診が終われば外にも少しずつ出るつもりなのと 夕方以外、朝昼夜ずっと寝てくれるので私自身も休めていてだいぶ落ち着いてきました😌 友…
赤ちゃんの心拍について お世話になっております。 本日7wで病院受診をし、胎芽が見え心拍も確認できたのですが、先生がエコーを見ながら心拍の確認をしてる時、↓の画像のように、一つ心拍を抜かして測っていました👀 それは普通なのでしょうか⁇ 一つ抜かした心拍(画像)は114bp…
人見知りなんですか?人見知りなのか教えて 外でママ以外の人に抱っこされると泣いたり、病院で先生と対面したりすると泣くとかって人見知りに入りますか? 義親とかにはないたりするけど、他の人は私がいればなきはしません。ニコニコしてることが多いです。他の人に抱っこされ…
園への電話についてです。 息子が夜中に発熱してインフルを疑っていたので12時間経ってからの受診をしようと16時頃に病院を受診して検査結果はインフル陽性でした。 しかし今日は土曜日、園に電話が繋がるかわかりませんでしたがもしかしたら繋がるかも…と思い17時過ぎごろかけ…
病院で働いています。 他のスタッフの私語が多く困ってます。 先輩なので自分からは注意できません。待合にも響くくらい喋ったり愚痴ったり、、、患者さんにも聞こえています。 患者さんから視線を感じることもあります。。。 レセプト期間なので集中したいのに、喋りかけられた…
帝王切開経験者の方に質問です! 約4年前に帝王切開をしそこから腹部の膨張感、腹痛(腰をかがめないと歩けない) という症状が定期的にあります。 頻度が少なかった為病院に行くことも無く2人目を自然分娩で産みましたがその後もまだ続いていて、半年前に病院へ行き先生に、帝王…
※内容に中絶などが含まれます、 不妊治療中や苦手な方は見ないでください⚠️ 批判等も傷つくのでやめて欲しいです❤️🩹 現在妊娠6週目で来週の4日に人工妊娠中絶手術を受ける予定です。 今日の夕方ごろから出血🩸があり着床出血かと思っていたのですが、さっきお風呂から上が…
現在5歳の娘がいるシンママです。 4年間実家でお世話になっていますが娘を甘やかしすぎて大のわがまま娘になってしまいました。 ご飯食べたくなければお菓子。朝昼晩それ。 私はダメ、ご飯の時は座る、おもちゃで遊ばない。食べ終わってから動きなさい。と言うのですが母は好きな…
母親失格です。 今日は4歳の娘のお遊戯会でした。 クラスでの劇と年少さんだけでのわらべうたをやりました。 しかし娘は一言も喋れず。じっと立っていたり指を咥えてみたり少し揺れてみたり。 少しくらい口開けてくれるかなと思いましたが ほんっとに一言も発しませんでした。…
1歳0ヶ月の息子のママです。 今日熱性痙攣があり、救急で病院に行きました。 2回目の熱性痙攣で、1回目は4分半、2回目は12分 病院では熱性痙攣と言われるだけで脳の検査などはなかったです。5分以上の痙攣だったので2回目でもパニックになりかけました。 病院の先生に何か気に…
22w2d 胎動がいつもより少ない時とても不安になります。 先生に相談した方がいいですか?
4歳になったばかりの息子についてです。とにかくお調子者でお友達と遊ぶのが大好きなんですが、いつか怪我をさせてしまいそうで怖いです。 少し高さのあるところにいるお友達を引っ張る、お友達を押す、など…💧保育園で先生から怪我をさせてしまったという話は聞いたことがありま…
母乳推進の産院で産んだ結果 一人目はミルクに寛容な病院でした。二人目もそこで産みたかったのですが、タイミング悪くお産やめちゃったので近くの総合病院にしました。母乳推進と聞いていたので、一番最初の検診の時に一人目は母乳の出が悪く1ヶ月で全く出なくなったから完ミで…
11月30日から発熱の症状が出て今日クリニック行ったらインフルエンザと診断されました。 タミフルの粉のお薬が出たのですが娘は嫌がって飲みません💦 受診のときに先生にお薬を飲むのが苦手でなかなかのめないのですと伝えたら飲めるだけでいいですよと。 お昼のときは飲めたので…
みなさん聞いてください(ง •̀_•́)ง 今日子供の歯医者でした、確か予約は15時?15時30分どっちだったかなって思って診察券を確認したら15時と書いてあったので15時に歯医者へ🦷 すると15時30分だったみたいで…でも診察券には15時と書いてたので受け付けの方が書き間違えてたみたい…
普段は通常保育内でパートをしているのですが、冬休みは預かり保育を利用する予定で幼稚園に申請を出しました。 預かり保育を利用する園児は全体の半分以下です。 年少の息子は今から冬休み期間中の預かり保育に行きたくないと言っています😓 自分から遊ぼーと行けない子なので…
心因性の頻尿の傾向があるお子さんいますか? 小学生の子で、授業中の尿意が心配&不安で 休み時間は毎回トイレに行きます。 結果出なくてもムズムズするそうです。 家でも外出前、習い事前、駅の乗り換え時はトイレの回数が多いです。 一回したのに、直前でやっぱりもう1度行く…
娘が保育園の先生に『頭がおかしいんですね〜』って言われたと言います😨でも証拠もないし子供の言うことなので、こんなことで先生に聞いたら困りますよね? でもモヤモヤします。うちでそんなこと言ったことないし、遊んでる時に先生に言われた、◯◯ちゃん(娘)にだけ言われたなど…
最近お股の臭いが気になります💦💦 おりものが痒いとか、量がすごく増えたとかはなく、おりものシートがくさいわけでもないし、トイレットペーパーで拭いてにおってみても(汚くてすみません💦)くさくないんです。 でもトイレをするために便器に座ってると明らかに自分のお股から生…
開いてた子宮口、閉じることありますか?? 計画無痛予定です☺︎ 36wで3センチ開いていて、頚管長も短く 急遽来週誘発からのお産になりました。(先生の都合と私の都合で) それまでに産気づいてしまうと、夜間だと無痛できないので 3センチ開いてることにビビった私は勝手に自宅…
不安に押しつぶされそうです😵💫 血圧についてです。2人目を出産して約2年になりますが、娘は夜中に今でも起きるので朝までぐっすり眠れたことがなく万年睡眠不足状態です。自律神経も乱れており時々漢方も飲んでました。つい最近、夜になんとなく血圧を計ったら128/84あり、血圧…
保育士です あと2週間で発表会なのですが、精神的にしんどくて心療内科を受診し、適応障害と診断されとりあえず1ヶ月休職した方がよいと診断書がでました。 症状は毎朝の吐き気、食欲不振、不安感、焦燥感、自責、集中力の低下などです。 ペアの先生がきつく、毎日怒られています…
これって口開けてベロ出してますか? そう見えるのはあたしだけですか? 先生にはベロ出してるね〜とかは言われず顔のところに手当ててるね〜と言われました
子供と夫へのイライラ。 元々夫へはイライラが日々あったのですが、ここ数週間上の子の問題で上の子にもイライラしてしまっています。 夫は稼ぎは良いですが、その分ワンオペで週末もなかなか起きてこなかったり、正論ばかり言って子供や私に寄り添ってくれないタイプ。もう割…
小学1年の娘がいます。 先週から歯ブラシを無くした、そして水曜ごろから漢字ドリルがないと言って、今週は学童保育で友達に見せてもらっていたようです。無くしたのは今日知りました。 漢字ドリルがない件については、先生に言うべきですよね? 歯ブラシのことも伝えますか?😅😅
集団生活出来ない4歳年少娘です。 療育へは通っていて発達障害だと思います。(療育センターへは通ってますがまだ未診断) 練習は参加しなかったそうですが(最近は練習も参加してるそうです)発表会などの本番は普通に出来てます。 ダンスなんかは他の子達は周りみながらキョロキョ…
今日、検診で前回(4週間前)より 1.4kg増えたら先生に怒られました……🥲 皆さんどうやって体重 増やさないようにしていますか? 真剣に悩んでます😭😭
私は、ペーパードライバーです。 皆様ならどちらの小児科に予防接種を受けに行きますか? 上の子は生まれてからずっと家から徒歩3分の家の近くの高齢のおじいちゃん先生のA小児科に 予防接種、風邪の時(自宅保育なので程んど風邪をひかなかったのですが)通っていました。 評判で…
白黒のエコーじゃなくてオレンジ?黄土色のエコーの時ありますよね?あれはなんていうものですか? 立体的に見えるヤツです。 今日白黒エコーで性別が見えずオレンジのエコーに切り替えそれでお股にチンチンらしきものが見えたのですが先生からは何も言われずあの小さいものが気…
ピアノの先生がいらっしゃったら教えて下さい! バイエルを何冊もやるってなんででしょうか? どんな生徒でしょうか? 私自身の話ですが、年長さんから中2までピアノを習っていました。バイエルをたぶん5、6冊はやっています。 覚えているだけでも ・赤い表紙で電車の絵が描…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…