女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3時間ごとのミルクについて 今はまだ入院中で、生後5日目でほぼ完ミで育てています 初めての子育てで色々勉強しながらの毎日です😭 3時間経つ前に泣いたのでミルクあげたら、 途中で寝て残してしまい 助産師さん呼んだら 3時間経つ前にあげちゃダメでしょ!泣いたらすぐあげるな…
愛媛県今治市のまつうらバンビクリニックに通われている方いらっしゃったら教えてください^ ^ 一般外来の場合は、直接予約票?に記入しに行って予約・順番待ちをすると思うんですが、予防接種の場合は電話での予約になるんでしょうか? バンビにかかりつけを変えようかと思って…
年子の夜泣き対応について。 1歳8ヶ月、5ヶ月の子どもを育てています。 私は現在育休中。夫の希望で夫のみ寝室は別で私が 子ども2人と一緒に寝ています。 最近長男の夜泣きが酷く、その声で次男も起きます。 また、次男の声で長男が起きて夜泣きに発展することも、、、。 2人泣…
看護師だからか、子供の入院の付き添いで病院にいると、何もしてないのに、職場にいるような感じがして休まらないというか、気持ち悪い感じがする
茨城県の水戸こども病院、筑波大学附属病院の小児科で入院する際に付き添いができるか分かる方いますか?? 入院してカテーテル治療を受ける予定です。入院先はまだ決めてません。 また病院の雰囲気や看護師などの対応などわかる方いらしたら教えて欲しいです😌
保育園選びと通勤手段について相談させてください🙇♀️ 長文です💦 年少の長男、生後3ヶ月のダウン症の次男がいます。 次男を4月の0歳児クラスに入園させたいけど、長男の園はダウン症受け入れ不可で別々の保育園になります。 ①定員60人 長男の保育園と駅の間にある。 ダウン症は…
旦那が看護師で土、日休みが滅多にないのに、折角の土曜休みを勝手に職場の人から変更お願いされて仕事になったと言って来ました。その日は地域でイベントがあって3年ぶりに花火もあるのに。子供が休みの日は上の子が障害があるので、お義母さんや自分の親に頼っているのにわざわ…
看護師の方や、ご自身、周りにいる方教えてください。 発作性上質頻脈でヘルプマークを 持ち歩くのはどう思いますか? また、パニック、自律神経失調症もあります。 正直マスクしてるのも苦しくてでも仕事柄 プラスでフェイスシールドです😭
ママが大好きな息子達。可愛い時もあるんだけど、今は生理だからか、余計に無理な時がある。荷が重い。なかなか素直に示せない。 そんな自分も嫌になる。悪循環。そんな自分がダメだと思ってしまう。絶対、そこで素直に可愛いママも大好き!って言ったりスキンシップする方が子供…
特養で働いてて、働き方などが合わずに退職された方いますか? その後どう言うところに転職されましたか? 元々助産師になりたい夢はありましたがそれは断念し、新卒から総合病院や特養などで働いてきました。 どうも、お年寄りと関わるのが合わないというか、、 やはり赤ちゃん…
20週のスクリーニング検査の所要時間がどのくらいだったか知りたいです! わかる方教えてくださいませ🙇♀️ 夕方にしかスクリーニングの予約が取れず、上の子をどうするか悩んでいます。 予約時に、「その日は看護師がおらず子どもをみておくことは出来ませんが、一人で待って…
介護付有料老人ホームで働いている方に質問です。 看護師の配置はどのような形態、人数でしょうか? 検討中の職場が、定員48名に対して看護師が常勤1人非常勤2人との事なのですが、夜勤もある事を考えると1人体制になるのでしょうか? 想像以上に看護師が少なそうで、ブランク…
3歳男の子です 4月に年々少クラスに上がってからだんだんおしっこの間隔が長くなってます 夜8時ごろお風呂にはいってオムツを履かせて次の日の昼頃まで出ないときも多々あり、今日も保育園に迎えに行ったら朝8時半ごろおむつを変えて保育園で何回もトイレにつれてくもでず、、、 …
土曜日に妊娠判定を貰ってから、毎日少し薄めの茶おりとピンクおりが出ております。 病院へ電話をしましたが初期はよくある事と看護師から説明を受けて、不安ですが安静にして次の検診まで過ごす事になりました。 皆様も初期に茶おりとか出ましたか? 次は5w5dなのですが、心…
生後2ヶ月です。11月17日で3ヶ月になる男の子です。 最近、寝ないし飲まないしでどうしたらいいのかわかりません。 今は大体140mlの時期で、最初は飲んでいたのですが2ヶ月に入ったくらいから飲まなくなり、60〜100ml飲んだところで嫌がります。そして寝ません。夜は朝方にはなり…
親が近くにいない、夫は夜遅く家事育児の戦力にならない、夫は転勤族のママさんいますか? 特に看護師などの医療職の方にお聞きしたいです。 いつ頃からフルタイムで働かれていますか?また、夜勤などはどうされていますか?予定を含めお聞かせ頂きたいです。 現在は専業主婦で…
看護師の方、ネイルとかできないですよね?😓 ネイルしたいときとかどうしてますか😫 私は趣味がネイルで自分でネイルをするのが好きです🥺 ですが、8月から総合病院に勤めだしてからネイルは全くしていません。 でも1人の時間があったりしたときに ネイルしたい衝動に駆られます😂 …
1週間後の再健診が怖いです。 何回も大丈夫だと言い聞かせていますが、やっぱり色々な意見を見て覚悟しなきゃと思いつつも、無意識に泣いてしまいます。 仕事も力が入らず逃げ出したいです。 前回の健診前に、初診で産む意思を伝えたはずが看護師から産みます……?と謎の事を言わ…
皆さんの出会った素敵な看護師さんエピソード 教えてください🏥 わたしは看護師ですが、業務量の多さから 患者さんのことより業務を終わらせることに 気持ちが向いてしまっていました。 けど本来、看護師は患者さんが安心安全に 入院生活を送ることができるようにサポートする…
放課後デイ、療育などで働いている看護師さんいらっしゃいませんか? 興味があるのですが、老年しか経験ないです🥲 ネットで見るくらいの情報しかないのですが、実際のお仕事はいかがでしょうか? また、働くならパートがいいのですが、時間の融通や残業などはどうでしょうか? 働…
今月逆子が治らなければ帝王切開予定です。 帝王切開後サラシを巻くと楽になるよ!と看護師さんから聞いてこのようなものを購入しようか迷い中です! おすすめ!など買わなくても変わらないのか色々帝王切開経験のママさんお聞かせください🙇♀️
もうすぐで3歳になる子供が8月から長期入院中です。だいぶ元気になってきて息子が看護師さんに迷惑ばかりかけます。 ずっと話しかけたり、検温の時にちゃんとやらなかったり、日に日に調子にのります。甘やかしすぎたかなとか躾がちゃんと出来なかったと考えては自分が嫌になりま…
和歌山市のおすすめの産院おしえてください。 娘を産むときは粉川レディースクリニックでお世話になりました。先生も、看護師さんも皆さん優しくて、次に産むことがあればまたここに!とおもっていたので久しぶりにきたのですが、、来年の4月から分娩の予約はしてないとのこと…
この産院人多過ぎて嫌ぁーーー😭😭😭 娘出産した病院は田舎の ゆったりした病院やったけど もう分娩やってないから 地元の病院来てるけどさぁ😩 予約制じゃ無いから自由でいいけど いつ来ても人で溢れてるし 診察も結構流れ作業やし 先生何言ってるか分からんし エコー写真も何写っ…
千葉県松戸市の松戸市立総合医療センターに通われていた方。 体重管理は厳しかったですか?言葉がキツい先生や看護師さんはいましたか?不安症持ちなので初めての場所に行くのがとても苦手で過去の経験から言葉がキツい方もとても苦手です。 本当は富岡産婦人科医院で出産したか…
「ちょっとやったらいいんちゃうん」 とお寿司やお酒を勧めてくる旦那が嫌です。 たくさんの親戚の前なので、怒るわけにもいかず。 ちょっとって、量の問題?。 旦那の職業が看護師なので、余計イラつきます。
2歳10ヶ月の息子と付き添い入院した際のトラウマを吐き出させてください。 ウイルス感染で高熱が続き、衰弱し血液検査の数値もかなり悪く入院することになりました。 入院期間の1週間、色々覚悟はしていたのですが、予想とはちょっと違った苦難が待ち受けてました。 朝1番の声…
吐き出しです💭 息子のおちんちんが赤く腫れ上がり、急に発熱したので夜間救急に来ました。 長男が尿路感染疑惑や血尿で通っていたこともあり、病院に電話する前に来てしまって💦 窓口で電話してから来るように言われたんで反省なんですが、看護師にまた待合室で大きな声で電話す…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…