
コメント

ママリ
私は特養は本当に合いませんでした
今は住宅型有料老人ホームで働いてますが本当に辞めたいです。
もうこんな安月給で高齢者と関わる仕事は絶対しないと決めました笑
産婦人科素敵です!
頑張ってください✨✨✨
ママリ
私は特養は本当に合いませんでした
今は住宅型有料老人ホームで働いてますが本当に辞めたいです。
もうこんな安月給で高齢者と関わる仕事は絶対しないと決めました笑
産婦人科素敵です!
頑張ってください✨✨✨
「転職」に関する質問
里帰りするか悩んでいます。実家までは今住んでいるアパートから車で45分、途中で峠道もあります🚗 もともと里帰りする予定は無く、アパートの近くの産婦人科で分娩予定です。 旦那が転職することになり、2.3日に一度くら…
離婚したいです。 夫は仕事体質で、会社の環境があまりよくない中、頑張っているところは尊敬できるのですが、モチベーションが周りより高すぎるところがあり、その温度差でストレスを抱え込むことが多く、その反動で私…
愚痴が多いですが聞いてもらえると嬉しいです。 出産すると考えること多すぎませんか? 初産婦なこともあり育児のことがわからず常に調べてます 授乳、服装、体調 お宮参り、お食い初め、節句 ベビー用品の収納どうする…
お仕事人気の質問ランキング
R
一緒ですね!
最期を迎える場所、「家」みたいな括りがどうも苦手で💦
まだ病院とかみたいに入退院があって入れ替わりがある方がマシかなって思います。
職員(看護師、介護士)も変わり者が多過ぎて宗教みたいでついていけないんですよね😥
次はどこにするとか決めてますか?
産婦人科は未知の領域なので怖いですが、高齢者と関わるよりよっぽどマシかなと思って😭
ママリ
私ナースじゃなく介護士で、暴言吐かれながら介助したりナースが居ないので受診後のケアで薬のセットや土日は来客や電話対応、
挙げ句の果てには遅刻しても怒られない、ケアもつかない介護士居てその人はパニック患ってるみたいですが、それにもイライラ‥
私西松屋とかで働きたいです💕
R
介護士さんなのですね!
それはかなりストレスですね😭
ゆったりとストレスなく働きたいですよね😭😭