



妊娠7週で心拍確認後、基礎体温測るのを辞めました。 悪阻があるし、ストレスになるし、気になってしまうので辞めました‼️ 良いですかね❓💦😅
- 妊娠7週目
- 基礎体温
- 妊娠
- 悪阻
- 心拍確認
- ねこのしっぽ
- 7


つわりがない人って 体質もありますかね?🥺 何人も産んでいて、みんなつわりなかったー! って人も見かけるので この場合はやはり体質なのかなぁと、、 わたしも流産含めて何回か妊娠してますが 1回目、よだれつわりのみ 2回目、軽い吐き気←過去1しんどかったつわり 3回目、…
- 妊娠7週目
- 流産
- 妊娠
- 体質
- つわりがない
- はじめてのママリ🔰
- 5




7w4dです。 心拍も確認でき、心拍数も問題なく、サイズも問題ないです。順調ですよと言われていますが、こんな状態でも流産してしまうことあるのでしょうか..心拍確認後の流産率は2-5%くらいとも聞きますし、心拍確認後の9週までに流産になったというお話もよく聞くので心配です😣
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 7w4d
- 流産
- 心拍確認
- はじめてのママリ🔰
- 1

断続的に続く出血で不安がいっぱいです。 5週目から茶色の出血、鮮血、量は少なかったり多かったり様々です。7週2日の診察では、心拍数、胎児の大きさに問題はありません。 今8週目なのですがいつになったら出血が止まるのか、こんなに続いた方っていますでしょうか?
- 妊娠7週目
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 茶色
- 鮮血
- はじめてのママリ🔰
- 3







市販の検査薬で陽性でした。 皆さんならいつ産婦人科へ行きますか? 妊娠5週=予定はあるけど早く診てもらいたい! 妊娠6週=予定もなくもしかしたら心拍確認できるかも! 妊娠7週=ちょっと遅めだけど確実に心拍確認できるはず!
- 妊娠7週目
- 産婦人科
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠
- AAA
- 4










稽留流産について。 お辛い記憶を思い出させてしまったら申し訳ございません。 5wで初診→ピンクの織物あり →7wで受診(この時、織物の話もしました。また、生理周期でいえば8wなんだけど7w位の大きさだ。排卵がズレることもあるので問題ない。心拍あり。) →出血→8wで稽留流産診…
- 妊娠7週目
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 排卵
- 生理周期
- はじめてのママリ🔰
- 4
