![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で妊娠した双子のエコーで大きさの差がある場合、バニシングツインの可能性について心配です。エコーの大きさの測り方について疑問があります。
【体外受精で妊娠した双子のエコーで大きさの差がある場合、バニシングツインの可能性について心配です】
初めまして。何度も体外受精でうまくいかず、ようやく妊娠することができました。
二卵性の双子ちゃんと判明しましたが、現在7週1日で数週よりAの子が小さい、2人に差がありこのままバニシングツインにならなければいいのですがと先生から説明がありました。
そこで質問です。
自宅に戻ってからよく見るとこのエコーの大きさの測り方はAの子とBの子で測る位置が違うような気がするのですがこんなものでしょうか?
やはり2人に差がありますか?
やっと授かった命ですので2人とも産んであげたいです、、、
- 双子ママ(生後10ヶ月, 生後10ヶ月)
コメント
![どんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんすけ
すみません、エコーは確かに測り方が違う気もしますし、私的にはAちゃんの方がエコーがハッキリしてるので、バニシングツインになるようにも見えないのですが、、、私も自信を持ってこうです!とは言えずにすみません、
でも!!私も第2.3子双子を出産しています。
体外受精で、凍結していた2つの受精卵を融解したときに、先生から一つの卵は異常があったのか、子宮に戻しても育つことはないでしょうと言われ、その卵を破棄しますか?という選択に対して、育たなくても私の子どもだからと、一緒に子宮に戻して欲しいと頼み二つの卵を結果子宮に戻した所、奇跡的に育たないと言われた卵が無事育ってくれました!そんな二つの受精卵も今では3歳の元気な女の子と男の子に育っています^_^
あかちゃんは本当に奇跡を起こしてくれる位のパワーを持ってるんだと言うことを私も強く感じたので、初めてのママリさんも2つの命を信じて身体をいたわりながら過ごして欲しいと思いコメントをさせていただきました。
2人とも無事にすくすくと成長してくれますように。。
![ひなたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたママ
妊娠時双子に差が結構ありました。2人の差が2週くらい空いていましたが無事に育ってますよ😊心拍も見えているようですし2人とも頑張ってくれているのだと思います♪ちなみに体外受精の子は少し成長が遅めな子もいるようですよ😊
-
双子ママ
エコー写真まで見せて下さりありがとうございます😭
もう一枚の1人ずつのエコーももらったのですが、そちらは大きさが3ミリ差があって、、、
でもあまり不安にならないようにしたいと思います☺️
ちなみにどちらも6日目胚盤胞なんです。それもあってややのんびりさんなのかなぁ?とか思ったり🤣
心強いお言葉に感謝です🙇♀️- 9月10日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
わたしも顕微受精で双子妊娠中です!
ごめんなさい、どれくらいの大きさの差があるかわからないのでなんとも言えないですが、
わたしも5〜6wのときはけっこう差がありました。
5w1dで胎嚢も8.5mmと14.5mmとだいぶ差がありましたよ。
でも8wくらいでやっと大きさそろってきました!
DDツインなら、差があるからダメというより、差があってもそれぞれがきちんと成長していたら大丈夫かなと思います、初期は特に。
あと、初期のエコーって向きとか、測り方によって大きさけっこう違うので、だいたいと思ってくださいね!
わたしの双子も、手前と奥にいて、最初はめっちゃサイズ測りにくかったです笑
あと、差があるからダメではなく、流産するとしたら、"その子"が染色体異常なんだと思います、、、。
二卵性なので、まったく別の受精卵なので。
でもわたしの友人も9wくらいまで片方が心拍弱くてバニシングツインになるかもって言われてたけど、持ち直して元気に成長していますよ。
今は赤ちゃんたちを信じましょう!
-
双子ママ
コメントありがとうございます😊
順調に育っておられるんですね🥰
先生にだいぶ慎重なコメントをされとても不安になっていました。差があっても無事育ってくれることも多いんですね!
すごく前向きになれました。
来週の診察まで不安いっぱいでしたが、もっと赤ちゃんたちを信じたいと思います!ありがとうございます😭- 9月10日
双子ママ
ご丁寧に詳しくお返事ありがとうございます♪
信じようと何度も言い聞かせてますがやはりすごく不安になって、、、
ですがどんすけさんのお言葉、すごく勇気をいただきました。
奇跡の卵ちゃんですね。
私も今こんなに小さいのにしっかり心臓を動かしている2人の赤ちゃんを信じたいと思います。
ありがとうございました!!