※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出血は子宮がん検診の影響かもしれません。2日後に出血する可能性もありますか?

10週です。

6〜8週は切迫流産、9〜10週はつわりで自宅安静となり、1ヶ月仕事を休んでいます(5週に鮮血の大量出血、7週に茶色っぽい出血あり)

来週から仕事復帰なのですが、今日鮮血で1〜2滴の出血がありました。
出血止めの飲み薬を飲んで安静にしており、今は少し茶おりが出ているかなという感じです。

2日前に健診があり、そのときのエコーで先生に「あー出血した痕があるね」と言われました。
また、同じタイミングで子宮がん検診の採取?があり「ちょっと出血するかもしれないけど、これは問題ないからね」と言われました。

明日、明後日は上の子を家族に預けて安静にしようと思っているのですが、今回の出血は子宮がん検診のほうのものという可能性もあるのでしょうか?

2日経っていますが、今更それで出血することもありますか?

コメント

Rain

2日経ってるなら茶色っぽい色なのかなぁ〜という気もしますがきっと出血しやすい体質なんだと思うので
生理2日目ぐらいの大量の血じゃなければそんなに心配しなくてもいいんじゃないかな、と思います。
(医者じゃないのであくまでも私個人の感想です。)

私は3人子供がいますが上の子は妊娠6ヶ月ちょっとまで生理2日目より気持ち少ないぐらいの出血がずーーっと続いてて自宅安静でしたが無事に出産してすくすく育ってます!
真ん中のこの時も4ヶ月入る前ぐらいまでダラダラと出血が続いてましたがこちらも無事です!
一番下の子の時は茶おりだったり、鮮血だったりをしばらくくりかえしてましたがなんの処置をすること無く無事に産まれてます!

あまりにも気になるようでしたら何かあってからじゃ後悔が残るので病院に相談して見れもらうのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1人目の妊娠では一度も出血しなかったのですが、今回何度か出血していて少し怖いです。
    健診のときに筋腫があると言われたので、それが原因かもしれません。

    友人も初期はずっと出血があったと言っていましたが無事に出産しているので、赤ちゃんの生命力を信じようと思います!

    • 9月9日
  • Rain

    Rain

    前回と違ったり、ましてや出血なんて怖いですよね泣
    あ!私も1人目の時から筋腫があると言われてました!!
    しかも3つ、笑
    それかもですね💦

    あまり神経質になるとよくないと思うのでゆっくり過ごしてください!!

    赤ちゃん無事に産まれますように♡
    お大事になさってください🙇‍♀️

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月9日