

生後10ヶ月の女の子の母です。 寝ぐずりについてです。 寝付きが悪く、寝かしつけにずっと悩まされています。 眠くて機嫌が悪くなるのに、寝室に連れていって添い寝をして寝かしつけようとすると興奮状態になりキャーと奇声をあげたりバタバタ体を動かしたりして暴れます。 でも…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 女の子
- ゆんゆ
- 12











昨日いつも通り息子が21時に寝たのですが1時と4時に起き、4時に関してはまた寝かせようとしたりすると泣いたので様子を見ながら布団でハイハイさせてました😨 6時過ぎやっと気が済んだのかおっぱいを欲しがり授乳をして7時頃寝ちゃったのですが夜中朝方起きてたから10時になった今…
- 生活リズム
- 離乳食
- おもちゃ
- 授乳
- 生活
- yuuuuuuka☺︎︎❤︎
- 2







いま生後4ヶ月、まもなく生後5ヶ月になります。そろそろ離乳食が始まるのですが、生活リズムのことで悩んでます。 みなさんは朝、お子さんが自然に目覚めるのを待ってから起こしてますか?それとも、7時に起こす、とか決めて起こしてますか? ちなみに私は、だいたい7時前後…
- 生活リズム
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 生活
- みいみみみ
- 13

4ヶ月の男の子を育てています。 5か月になると離乳食が始まることもあり、生活リズムを整えようと思うのですが、、 どのタイミングで離乳食をあげたり、散歩に行ったりしていますか? 1日のスケジュールを参考にさせてください😊
- 生活リズム
- 離乳食
- 男の子
- 生活
- 男
- ごんごんえみ
- 2





1ヶ月の赤ちゃんのママです。 寝かしつけについて、質問です。 一応代表的なネントレの本はざっと読みました。 混合授乳でまだ、母乳奮闘中のため、授乳時間が定まっていません。 実際にネントレやられている方、どんな風にされてるんでしょうか? 例えばお昼寝の時間になった…
- 生活リズム
- 母乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 混合
- sakura777
- 2




関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード