※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
swm
子育て・グッズ

生後7ヶ月の早産児の息子の離乳食開始について悩んでいます。生活リズムが整わず、朝の起床時間を決めるべきか、リズムが整うまで待つべきか迷っています。現在は母乳とミルクの混合で過ごしています。

離乳食について🍴
生後7ヶ月になった息子ですが、早産児の為修正4ヶ月です。
もうすぐ修正5ヶ月を迎えるにあたり、離乳食開始を意識した生活をしています。

離乳食スタート準備として授乳や生活のリズムが整う。
とありますが、なかなか整いません。
赤ちゃんも人間なのでたっぷり寝る日もあれば寝ない日もあるし、授乳も空いたり空かなかったり。

今は子どものペースに合わせてますが、少しずつ朝起こす時間を決めたりしたほうがいいのでしょうか???
それともリズムが整うまで待ってあげたほうがいいのでしょうか?

※生活リズム自体は修正1ヶ月を過ぎた頃から、朝は明るく、夜は電気を消して静かな環境を整え、おかげさまで夜はぐっすり日中も起きてる時間が伸びたり、本人のペースで安定した生活を送っています。
現在、母乳よりの混合でミルクは寝る前に60ccたしています。

コメント

めぐみ

3ヶ月ですが、保育士の方にそろそろ生活のリズムを作ってあげるようにした方がいいと言われ、夜は大体決まった時間に寝かしつけ、朝も時間を決めて起こすようにしてます😊

まや☺︎

4ヶ月半頃から朝は声を掛けて起こしてあげるようにしました💡
それまでは本人のペースに合わせてのリズムでした。
5ヶ月で朝の決まった時間に離乳食をあげると、授乳時間はほぼ固定されてきました😊
(この頃は約2時間おきに昼寝してました💦)
今は2回食ですが、昼寝の時間も毎日ほぼ同じぐらいで、かなりリズムがついたかな~と思います👌✨