
4ヶ月の息子の生活リズムについて相談です。夕寝が長いですが、この月齢では好きなだけ寝かせても大丈夫でしょうか?他のお子様はどんなリズムでしたか?
4ヶ月の息子の睡眠について教えて下さい😌
4ヶ月になったばかりの息子の生活リズムについて
朝6時~7時に一度起きて
8時から9時くらいまで寝て
9時前後にミルク🍼
10時くらいから30分ぐらい寝て
12時くらいから30分ぐらい寝て
13時前後にミルク🍼
15時くらいから1時間半ぐらい睡眠
17時前後にミルク🍼
ここからが疑問なのですが、
18時から20時半まで寝てしまうのです…
で20時半に起こしてお風呂🛀に入り
21時半までにはミルクをのんで
お布団で寝ます。
そして翌朝4時くらいに一度起きてミルク🍼
という生活リズムなのですが、
朝寝、昼寝、夕寝としてるんですが
でも夕寝が長すぎですか🤔??
まだこの月齢だと好きなだけ寝かせておいてもいいのでしょうか?
みなさんのお子様は、どんな感じのリズムでした?
教えていただけたら嬉しいです😊
- wani_wani(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

クレア
完ミです(´・ω・`)
ミルクの時間が似てます😆✨
4時 ミルク
5時~7時半 睡眠
7時半~9時 全力で遊ぶ
9時 ミルク
10時~11時半 約1時間~1時間半睡眠
12時~13時 散歩
13時 ミルク
14時~16時 約2時間睡眠
17時 お風呂とミルク
18~20時半 パパ全力で遊ぶ、時々1時間ぐらいの夕寝。
20時半 ミルク
21時 就寝
どうしても飲みながら寝てしまう子なので…そのまま寝させちゃってます😂
寝てばかりの我が子です(´・ω・`)

mio
ほぼ同じですが、
お風呂は20時半じゃなくて
17時半とかにしたらどうですか??
そしたらお風呂→すこしあそぶ→ミルク→20時までに寝る みたいなパターンになりませんか?
まぁ、夜も寝るなら問題ないとは思います!
うちの子も夕寝1時間ぐらいしますよ✨
-
wani_wani
1時間ぐらい寝るのは、普通なんですね😌
今日から17時半パターン試してみます☺- 4月26日
wani_wani
ミルクの時間似てますね😊
うちも飲みながら寝てしまうので、
21時のミルクは少なかったりしてしまって😅
夕寝1時間ぐらいしてる方がいらっしゃって
安心しました😣
寝すぎかと心配していたので…