

つわり症状が消えた 妊娠6週です。 先日から胃がムカムカする、のどか渇く、唾液が異常に出る、など本格的ではないものの 1人目の時と似た症状がありました。 ただ昨日からふと、 つわりのような症状が全くない気がします。 これは平気なのでしょうか…? お腹の赤ちゃんが心配…
- 妊娠6週目
- つわり
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3





※エコー写真あります 胎芽と卵黄囊について💭 先日、6w4dで初診へ行って、まだ小さくですが心拍も確認できて、母子手帳の発行も許可が出たのですが、もらったエコー写真を見ても、どこが胎芽でどこが卵黄囊なのかが全然わかりません😂 見えなくても、心拍確認できてれば、あるに…
- 妊娠6週目
- 6w4d
- 胎芽
- 母子手帳
- エコー写真
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠検査薬で陽性が出てから、病院受診するのって、みなさんいつ頃されましたか? 私が行けるのが6w2d頃です。 子宮外も心配ですが、できれば心拍確認も出来たら有難いなーと。。そうなれば8wくらいですかね??
- 妊娠6週目
- 妊娠検査薬
- 病院
- 妊娠8週目
- 6w2d
- あーちゃん
- 5




福岡の井槌病院で里帰りの分娩予約された方、最近通われたり出産された方に質問させてください。 去年の5月に娘を井槌病院で里帰り出産したのですが、そのときは不妊クリニックでタイミング法で授かり、クリニックで心拍確認後の6週6日で予約をとりました。 今回は自然妊娠で、ま…
- 妊娠6週目
- 里帰り出産
- 産婦人科
- 妊娠5週目
- 予定日
- みーママ
- 0




現在6w3dで昨日心拍確認出来ました。 6w0dに貼った分でエストラーナテープは終了で良いと先生に言われたのですが、 ネット検索すると6週入りたてでエストラーナテープ(卵胞ホルモン補充)を終了している人はほとんど居なくて不安です。 ※検索では早くても7wまで通常8〜9wまでが多…
- 妊娠6週目
- つわり
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 6w0d
- ももたろす
- 2


NIPTについて 4週以降から受けられる早期NIPT検査があり、 6週で受けました。 性別もそこでわかりました💡 初期での検査はそのクリニックが行っているモニター的なものらしく、 10週以降に追加料金なしでもう一度受けられるプランで、 12週で再度受けてきました。 同じような…
- 妊娠6週目
- 妊娠4週目
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 性別
- piyo
- 0










6週3日で産婦人科の方に行ってきました! GS16.1mmだったのですが大きさ的には大丈夫でしょうか?👶 ちなみに心拍確認狙って行ったのですが出来ませんでした😭
- 妊娠6週目
- 産婦人科
- 夫
- 心拍確認
- ♡♡♡
- 4